こんにちは。
今月もあっという間の下旬。
まだ紅葉には少し早いかもですが、街路樹も少し色付いてきたような。。
2020秋冬シーズンも7月に立ち上がり、そろそろ終盤戦ですので、店内アイテム揃っております。
この週末もお時間ございましたら、是非お立ち寄りください。
完売後もお問い合わせの多かったこちら、追加生産が上がり、いよいよ再入荷となっております。
昼過ぎにInstagramで紹介し、すでに何枚かONLINESTOREよりご注文頂いております。
個人的にも購入したいのですが、今回も買えないような気が。。
神戸発のシャツブランド‘SUNNY EREMENT’
SUNNY EREMENTは2017年でスタートしたシャツブランドとなり、ヴィンテージからインスピレーションを受けたデザイン、ディテールにオリジナリティーのあるデザイン、ディテールを併せ、他には無いシャツを、ドレスシャツを作る熟練の職人がシングルニードルにて仕上げているブランドとなります。
まだまだ関東、東日本ではご存じの方も少ないブランドかと思いますが、取り扱い始めて3シーズン目、ジワジワとファンが増えているのを感じるブランドです。
というか関西ではすでに人気なのかな?
ONLINESTOREからのご注文のほとんど関西のお客様。
そんなSUNNYELEMENTの顔的なシャツがこちら。
一見写真だとスタンドカラーのシャツですが、よく見ると独特なパターンにまず目がいきます。
袖付けがなく、身頃からそでにかけて1枚で生地をとっております。
それを後ろ身頃センターにて縫製をかけていますので、本来縫製のあるところには無く、縫製のないところには有る。
また脇下にはガゼットのようなディテールもあります。
それにパターンの得意なデザイナーの絶妙な匙加減により、他にはないシャツとなっております。
生地の目も面白く、コーデュロイのほうが写真でもわかりやすいかと思いますが、前からだとタテに畝がはいってますが、後ろはセンターのステッチに向かい左右から斜めになっております。
この変わったシャツですが、縫製はドレスシャツ同様のシングルニードル、そしてボタンもドレスシャツなどに見られるやや厚手のシェルボタン。
良い服というのはこういう服だなと思います。
もし、SUNNY ELEMENTに興味をもってもらい1枚目をという方にはシャンブレーがお勧め。といままで思っておりましたが、今回はインディゴコーデュロイもものすごくお勧めです。
是非店頭にて。
茨城県つくば市東新井13-3中村ビル102