nigel cabournのnew basic t-shirt pigmen dye | つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

こんばんは。
 
本日もありがとうございました。
 
この週末も多くのお客さまにご来店頂き、忙しくさせていただきました。
 
ですが、平日は最近ユルい時間が流れてしまっております。
 
お時間ございましたら、是非寄ってやってください。
 
本日はこちら。
 
 
 
 
nigel cabourn
new basic t-shirt pigment dye
col/48,50,52
col/blue,green
 
 
 
 
 
 
 
定番のBASIC T-SHIRTSが20ssでアップデートしております。
 
これまではシンプルなフライス。これを一本交互針抜きの両面ハーフフライスに変更。糸を引き揃えで入れる事で、これまで以上にキックバックが良くなり、頑丈になります。
 
見た目は僅かに厚みが増しますが、その構造上全体的にぼってりと分厚くなった訳ではなく、目が立った存在感を持つようミクロの単位で設計されています。
 
 丸胴のボディはわずかに幅を広げました。 
 
木製であったポケットのボタンを、第 2 次大戦前のドイツ軍ビンテージウェアに使用されていたメタルボタンをベースにしたものに置き換えました。
 
独特の風合いは顔料染め‘PIGMENT DYE’によるものです。
 
洗濯などしても水に溶けない性質があり、接着剤などで繊維表面に色を定着させております。
 
完全に染まらないので、着れば着るほどより風合いが変化してしていきます。
 
PIGMENT DYEは他のブランドでも見かけますが、個人的にはNigel Cabournのオープンエンド糸を使用した、このドライタッチな質感にものすごく合っていると思います。
 
すでにGREENがかなりご好評で、在庫も僅かとなっております。
 
是非サイズのあるうちにご覧になってみてください。