OutilのVESTE ARBOIS BLACK MOLESKIN | つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

こんばんは。

 

本日もありがとうございました。

 

まさかと思いましたが、月曜日に春物大量に入荷となっております。

 

DEADSTOCK,FUJITO,そして今日紹介のOutil。

 

通常入荷は金曜日や土曜日に多いのですが、月曜日と少し驚きましたが、これで今週はいろいろとご紹介出来ると思います。

 

そして、お待たせ致しました。

 

Outilより2020春夏が立ち上がり、まずは一押しのこちらが届いております。

Outil

VESTE ARBOIS

COL/BLACK

SIZE/2・3・4

¥41800

 

 フランス語で‘道具’を意味するOUTIl‘ウティ’

 
クラシックなフレンチワークやミリタリーをベースに提案するブランド、ウティ。
 
フランスに魅せられ、精通するデザイナーにより、Outil=道具の意味から、服がなにかしらの目的のための道具としての側面をもつ、そんな時代のアイテムを、生産背景にまでこだわり、まるでオリジナルのような風合いと、デザイナー独自のアレンジにより作り込んでおります。
 
フレンチワークのなかでも近年人気とともに稀少性も上がっているブラックモールスキンのジャケット。
 
Outilでモールスキンは定番の生地の1つで、通年なにかしらのアイテムは販売しておりますが、この春はフレンチワークで人気のブラックモールスキンのワークジャケットをOutilらしくリリース。
 
2018秋冬まで定期的にスタンドカラーのモールスキンジャケットはありましたが、フランス物らしい丸みのある襟がついたのは初めてではないでしょうか。
そこまで厚くなく光沢のある黒のモールスキンは40年代以前にあったもので、様々なバリエーションのあるモールスキンのなかでも、この打ち込みのしっかりとした生地を再現できる工場を、デザイナーがフランスと日本で探し、日本である工場が出来ることを見つけたそうです。
 
超長綿を使用し高密度のこのモールスキンは、なかなかお目にかかれない秀逸な生地です。
 
あまり定番のカタチというのが無いブランドですので、次回はいつ襟付きのこのデザインででるかと思うところもあり、ピンときた方は今回是非ご検討ください。
 
個人的には購入いたします(笑)