これが活躍の時期到来。 | つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

こんにちは。

 

4月も下旬。

 

来週からはいよいよGWスタート。

 

初夏を感じるような日から、まだ肌寒い日もあったりと、そんな時期。

 

是非店頭にて春物、夏物お楽しみください。

 

最近こちらがようやく1枚で着れる時期ということもあり、個人的に楽しくなってきました。

Porter Classic

ROLL UP GINGHAM CHECK SHIRTS

COL/BLACK・RED

¥32400

Porter Classic(ポータークラシック)

 

2007年Made in Japanにこだわり、世界基準での物作りをコンセプトに設立。

 

流行にとらわれることなく、長年に渡って愛され続けるアイテムを展開し日本の伝統文化、職人の高い技術に敬意を払い変わることのない本質に新しいエッセンスを加え独自の視点や感覚で新しいスタイルを提案するブランドです。

 

日本の伝統ある職人技の素晴らしさに惜しみない敬意を表す「Porter Classic」『本当にやりたいことだけをやる。』吉田克幸氏。


そして写真家として知られる息子の玲雄氏の思いを具現化したコレクションになっています。

 

吉田克幸氏は、元吉田カバンのチーフディレクターとして活躍し、1981年には日本人として初めて「ニューヨーク・デザイナーズ・コレクティブ」のメンバーに選出されています。

 

息子の吉田玲雄氏は、2009年に映画化された「ホノカアボーイ」の原作者としても有名です。

ポータークラシックを代表するアイテムの1つとなりましたROLL UP SHIRTS。

 

ポーター、吉田克幸氏とくればPorter Classicを知らない方でもピンとくるかと思います。

 

吉田カバンの創業者、吉田吉蔵氏の三男である吉田克幸氏が吉田カバンを去り、立ち上げたブランドとなります。

 

基本的にウエアラインはPorter Classicとなり、BAG等は創業者である吉蔵氏からKICHIZOとして展開しております(PorterClassicネームのBAG等もあり)。

 

ポータークラシックを代表するアイテムの1つとなりましたROLL UP SHIRTS。

 

袖をまくって、春から夏まで着ようというシャツ。

 

ポータークラシックらしい身幅を十分に確保したゆったりとしたシルエット。

 

入荷も少し前ですし、寒ければこの上にアウターを羽織ればよいのですが、やはりこのシャツは1枚で着るのが好きです。

 

このゆったりとしてシルエットは、上から何か羽織るのがもったいない(笑)

 

そしてシルエットだけではありません。

 

こちらの生地に使用している綿にはSUVIN GOLD‘スビンゴールド’を使用しています。

 

スビンゴールドとは、線の産地で、いまや世界第2位のインド綿のなかにあり、その最高峰になります。

 

インド原産のスジャータ綿とカリブ海の島で栽培される海島綿の交種となり、インド南部タミルナードゥ州でしか栽培されていない希少な綿花になります。

 

その柔らかく、光沢があり、風合いは糸の細さが2.8マイクロと他の超長綿のなかで最も細く、原糸には蝋綿と脂肪分を多く含んでいるので独特のヌメリ感があり、ヨレないのが特徴です。

 

その交種のなかでも交配後の第一世代のみを‘スビン’ではなく‘スビンゴールド’としインドの年間生産量の、なんと0.025%のみとなっており、‘繊維の宝石’と呼ばれます。

 

この生地感は圧倒的で、触って頂ければ一目瞭然。

 

縫製もきれいです。

 

ちょっとしたドレスシャツ顔負けですね。

 

これはロールアップして夏まで着たいのですが、個人的は今年はなんだかめちゃくちゃショートパンツ穿きたいので、これにショーツで決まりです(笑)

 

NAVYは完売しており、RED・BLACKも残り僅かとなっております。

 

是非店頭にて。

JAM
茨城県つくば市東新井13-3中村ビル102
TEL/FAX 029-858-4800
MAIL info@jamsworkers.com
URL http://jamsworkers.com