冬はコレってやつです。 | つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

こんばんは。


本日もありがとうございました。


本日はコチラ。





CANADA GOOSE

JASPER

COLOR/BLACK(soldout)・NAVY

SIZE/S・M

¥92890


1957年、カナダ北東部の都市トロントに、1件の小さなガーメントファクトリーが誕生しました。 繊維産業で栄えるその地に創業した『カナダグース社』です。


現在、コストダウンを迫られ、アジアや諸外国に生産地を移す北米、ヨーロッパのアウトドアブランドが多い中、厳密なプロダクトコントロールと、常に革新を続ける確かな技術力で「メイド イン カナダ」にこだわり生産しています。


創業当初から50年近く、カナダグースの製品は、カナダ北部やシベリア、アラスカといった極寒地で生活する人々や、南極探検隊、エヴェレスト登山隊などのプロフェッショナル達にもその製品を提供し続けました。


そして、彼らのフィールドでの実体験から基づくデータを製品にフィードバックしてきたのです。

1999年には犬ぞりで北極点を走破した、探検隊のフランソワ・ベジュールにウェアを提供、2000年にもおよそ8000マイルのスノーモービル遠征を実現したアークティックトレック2000チームのスポンサーとしてウェアを提供しています。


CANADA GOOSE(カナダグース)の定番商品「JASPER(ジャスパー)」になります。


日本向けに作られたいわゆるジャパンスペックという商品なんですが、こちらのジャスパーはカナダスペックの「シャトー」というモデルを日本向けにリニューアルして作られたモデルになります。



生地には、「ARCTIC TECH(アークティック・テック)」という、同ブランド独自の生地を使用。


ポリエステルコットン(比率はポリエステル85・コットン15)にテフロン加工を施し、 高い撥水性・透湿性を兼ね備えた素材になり、強度・耐久性にも優れております





フード部分には、コヨーテファー。

フロント部分は、ZIPとボタンの仕様。


ボタンは、同ブランドのアイコンと言っても過言ではない、パラシュートボタンを使用しております。


これは、寒い所で手袋をしたままでも、留める事の出来るようにパラシュートボタンを採用しています。



腰ポケットは、特殊なフラップポケットで、外からの雨や雪の侵入を防ぐと共に、中のものがこぼれるのも防いでいます。




ダウンにはカナダアルバート州の最上級ダックダウンのダウンボールを主体にスモールフェザーをミックスした 絶妙な配合が最高の保湿性と復元力を生み出し、ダウンとしては最高品質の625フィルパワーになります。


また、ダウンパックには人の手によりダウンを詰め、これによりダウンの偏りもなく、さらに4層構造の縫製が外気を通さず、高い保温性を確保しています。


もはや説明いらずのアイテムですよね。


毎年値上げが続いておりますので、10万以内で買えるのは今年が最後でしょうかね。。


僕も5年目になるベストを愛用しておりますが、ほんとタフなブランドです。


是非店頭にて。


つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG


JAM
茨城県つくば市東新井13-3中村ビル102
TEL/FAX 029-858-4800
MAIL info@jamsworkers.com
URL http://jamsworkers.com