僕と一緒に育てませんか?! | つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

皆さん、こんばんは。


JAMの小沼です!


本日お越し頂いた皆さん、ありがとうございました!




いよいよ、ヤクルトスワローズのバレンティン選手が日本記録を出しましたね!


しかも2本打って、57本!!!



まだ18試合を残しているみたいなので、こりゃ、60本行けるんじゃないですかね??


というか、70本???



うーーーん、楽しみです。



あと個人的にビックリしたのが、バレンティン選手、29歳だそうです。


案外若いのね・・・。






さて、皆さんご存知だと思いますが、日が変わった頃から、明日の昼くらいにかけて台風が来るみたいですね・・・。


明日の早い時間が特に凄いみたいなので、皆さんお気を付け下さいね!



僕もまだお店なので、雨風が凄くなる前に帰宅したいと思います(笑)。







さてさて、本日はこちらの商品をご紹介。




つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG




つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG





STEVENSON OVERALL CO.

Ventura 737(REGULAR STRIGHT LEG)

COLOR/INDIGO(NON WASH)

SIZE/29inc・30inc・31inc・32inc
¥22,050




STEVENSON OVERALL CO.から、Venturaをご紹介。



同ブランドの定番の形と言っても過言ではないVentura(ベンチュラ)。


今ブログを見返していたんですが、前回入荷時はブログでご紹介する前に完売してしまったんですね・・・。


今回は完売する前にご紹介させて頂きます!




個人的にも前回入荷時に購入したんですが、このベンチュラはシルエットが個人的にも好きなスリムストレート(リーバイスで言う505の様な形です。)なので、流行に左右されることなく長く履けるデニムだと思っております。





つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG


生地には、今までと同じく1920年代以前当時に使用されていた繊維の長いコットン同様に、手摘みされたジンバブエコットンにインディゴの染色を重ね深い色にし、旧式のシャトル機で織り上げた物を使用しております。

余計な加工や毛焼きをしない生地は表面に凹凸がありザラザラした表情になっている。

こうした1920年代当時と同様の工程で生地を作ることで、履きこむごとに色落ちはグリーンがかり、ヴィンテージデニムの様な風合いになってきます。



僕はまだ履き始めて少ししか時間が経っていないので、まだまだですが・・・、これから長い時間掛けて育てていきたいと思っております。はい。


それが凄く楽しいですよね!!!





つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG



ディテールは今までと同じく、スマイルポケットに・・・






つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG



オリジナルのドーナツボタン。




つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG


ドーナツボタンの裏は、レザーできっちり補強してます。






つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG


股下部分は、まだ2本針の無かった時代の縫製の再現で、1本針の折伏せ縫いになります。

(この写真だけだと、分からないと思いますので、詳しくは店頭でスタッフにお聞き下さいね!)



この作りは、縫製工場が嫌がるような、大変手間のかかる作りなんですよ。





つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG


リベットは、オリジナルの星を型押ししたものを使用。




今回もすぐに完売してしまう可能性が高いですので、気になる方は是非お早めに店頭でご覧下さいね!



日によっては、涼しい日も増えてきたので、デニムパンツも履きやすい季節になってきましたよね!


僕も、今はかなりのペースで履いています。

(洗濯しているので、臭くはないですよ(笑))



やっぱりいくつになっても、デニム好きは直りません(笑)


デニム好きの方はもちろんの事、皆さんにも是非ご覧頂きたい一本です。


僕と一緒に、みんなでSTEVENSON OVERALL CO.のデニムを育てませんか?!



皆さん、お待ちしております!!!





つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG





ではでは、また明日。