みなさま
高倉です。夏休みも終盤ですね。
この夏も、さまざまなところでの研修会でお世話になっていますが、ラストスパートと言いますか、後半戦と言いますか…。今日の北海道からスタートです。今週は北海道帯広、山形、国立音大、沖縄と回ります。
先日、東京で開催された音楽之友社さん主催のセミナーでは、作曲家の冨澤裕先生や、若松歓先生、弓削田健介先生らとご一緒しました。お三方とも、以前にもお仕事でご一緒させていただいていましたが、コロナ禍で久しくお会いできていませんでしたので、再会が余計にうれしく感じられました。このお三方の講座を拝聴しましたが、楽しく、深く、音楽性豊か…とても充実した時間を過ごさせていただきました。感謝です。スナップを撮りましたので…。
今日は、私が所属している北海道ムーブメント教育研究会の夏の講習会があります。岩井智宏先生を講師にお迎えしています。昨夜は、札幌で岩井先生を囲んで打ち合わせ。札幌の上埜光規先生(Nコン札幌地区で金賞!頑張ってます)と3人でパチリ! ムーブメント、お世話になります。今日は50名もの参加があります。ありがたいことです! 冬は1月に開催予定です。今後とも北海道ムーブメント教育研究会をよろしくお願いいたします^^;
バックにキレイなお月さまと、テレビ塔の先端がチラリと見えています。
おっと、時間です。ムーブメントは岩井先生にお願いして、私はこれから帯広に移動です!