本日の酒さ具合_皮膚科通院日 | Lily in the field

Lily in the field

おばさんの個人的な記録

昨晩の月食は、帰宅途中でも見たし
YouTubeでも早送りで見た。
天体ショーは楽しい。
宇宙って、楽しい。




土曜日なので、酒さ具合を記録。

皮膚科へ朝、バタバタと出発したので
風呂上がりの写真。
くたびれたおばちゃん。


美人でも醜くても、年を取りゃあ
みんなそれなりにくたびれるんだ。


だって人間だもの。


くたびれるのは生きてる証拠。


顔が赤いのも、生きてる証拠。





左側が本日。
右側が一週間前。


目に見える悪化は無し!
やったね!






■皮膚科通院

皮膚科医が言うことには
ニコ「よくなってるじゃない~。治っちゃったかな~?」



ニヒヒ・・・。
(心の声)勝った…!
デレデレ「じゃあもう通院しなくてOKですか?」



ニコ「ん~…。
ビブラマイシンを止めて、塗り薬だけで様子を見ましょう。ロゼックスゲルを塗ってね。」



ニヒヒ・・・。
(心の声)勝利宣言からの、敗北~!
笑い泣きぬか喜びしちゃった!


結果は、減薬だ!
後退はしてない、前進、前進!


漢方薬、ビブラマイシン、痒み止めを飲んでいた頃に比べて、薬はこれだけ!


■吹き出物:アクアチムクリーム
■酒さ:ロゼックスゲル
■四肢の乾燥:ヒルドイドローション


ロゼックスゲルを皮膚科医は塗れと言うけれどもう2ヶ月ほど塗ってない。
(ビブラマイシンを飲まないならば、ロゼックスゲルは塗りましょうという治療方針。)

塗らなくても、皮膚科医は肌の状態は良いと判断したし。

わたしは通販で買って勝手に塗ってるイベルメクチンクリームの方が合うようなので(病院には売ってない。)

今後もロゼックスゲルは塗らない…。
何故ならば、添加物のプロピレングリコールが苦手だからだ。



ビブラマイシンを止めて、腸内細菌が増えてくれると良いのだが…。

抗生物質のビブラマイシンは、
わたしには大変効果覿面だったが
きっと腸内細菌は少なくなったと思うので、

今後はより一層、食生活に気を付けなければならない。

腸内細菌も増えるけれど
顔の菌も増えるだろうから…。

ばいきんまん…。