みーおんたいむ☆花粉症! | THE魂(ソウル)のブログ

THE魂(ソウル)のブログ

FM NACK5
Nutty Radio Show THE 魂(ソウル)
のブログです!

AEON LakeTown presents 
向井地美音(AKB48)の
みーおんたいむ♪
 

AKB48のメンバー、埼玉県出身の

「みーおん」こと 向井地美音ちゃんが
お届けする10分間 ラブラブ! ラブラブ! ラブラブ!

この番組では、みーおんが旬の話題
気になる雑学や豆知識を紹介して
リスナーさんと一緒にお勉強 語学したり、
リスナーさんからメッセージ メモや質問、お願いに
何でもはてなマーク 出来る限りはてなマーク 答えちゃったりえっ えっ えっ
・・・そんな番組です にひひ にひひ にひひ


さらに、越谷市にある
「イオンレイクタウン」さんのご協力で、
オススメのお店もご紹介 合格 合格 合格

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

 

今夜のテーマは!!
スギ花粉 『花粉症!』 マスクマン。

 

この時季、花粉症に悩まされている人も
いるんじゃないでしょうか?

みーおんは花粉症ではないけど、
AKB48のメンバーには多いみたいで
ティッシュがどんどんなくなっていくみたい。
てぃっしゅ

 

というわけで、今回は「花粉症」の雑学を
一緒にお勉強して下さい!

まずは、番組恒例のクイズんタイムです!

 

「日本には、花粉症を引き起こす植物が、
およそ幾つくらいあるでしょう?」

 


正解は・・・およそ50種類なんです!!

 

日本では、スギ、ヒノキ、ブタクサなど、
およそ50種類の植物が、
花粉症を引き起こすとされています。
星

 

毎年、くしゃみ・鼻みず・鼻づまりなどの症状で
多くの人を悩ませています。
マスクマン。

身体が花粉を体内から外へ出そうと、

くしゃみで吹き飛ばしたり、くしゃみ
涙や鼻水で洗い流そうとしているのです。カスパー102

 

花粉の量が最も多い日は、前日に雨が降った、

風の強い晴天の日と言われています。
空気が乾燥した状態だと花粉は舞いやすくなります。

さらに風が強ければ広い範囲に飛び散るので、
気温の上昇と湿度の低下が同時に起きた日が
もっとも危険なんだそうです。
風

 

そんな中、対策として効果的なのは、

外出時は、マスク、メガネ、帽子などでめがねマスク
完全に防備すること。さらに帰宅時は、
玄関でキチンと花粉を落として、室内に持ち込まないこと。
また、洗顔やうがいをして洗い流すことが大事です。
イソジン カバ君

 

あと、花粉症の症状改善が期待できる食べ物もあるようで、
緑茶、柑橘類やイモ類などポリフェノールを多く含む食品は、
くしゃみや鼻水などの症状を起こしている鼻の粘膜を、
修復・強化するといわれています。
お茶

でもどうしてもきついときは、

薬を飲むなどして、症状を抑えて下さいネおくすり(ブルー)
 

こんな感じで「花粉症の雑学を紹介しました~!

今回の雑学が、リスナーの皆さんの
明日の話題にでもなれば、嬉しいです!

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

 

RN:ぱんおに

先日開催されてこじまつりに
みーおんも参加してきたようですね!


「埼玉県から来ました」の自己紹介を
受け継いだ身として、
マイク
どんなライブだったかレポートお願いします!

右矢印

小嶋さんに憧れて入AKB48に入ったので、
まさかメンバーとして参加できるとは、
当時は思ってもみなかった
想像

 

2月21日、22日に行った「こじまつり」
1日目は祭りのようで、
神輿
色んな小嶋さんが来てくれました。
2日目は涙なみだのコンサートでした。

 

ヘビーローテーションのBメロを
二人だけで歌えたのが幸せでした。
満足

 

 

メッセージが採用された方には、
サイン入りおに魂シールをプレゼント

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さて、、、番組の感想 DASH!
みーおん、ゆかるんへの質問 ショック!
また、リスナーさんが知っている
雑学驚き顔 豆知識目など、ドンドン送ってくださいメモ

メッセージの投稿は・・・  
NACK5のモバイルサイトおよび
NACK5ホームページ
「NOW ON AIR」「タイムテーブル(木曜日)」にある

メッセージフォーム・・・ 
「向井地美音のみーおんたいむ」
からお願いしますにひひにひひにひひ


そして、「みーおん」こと向井地美音ちゃん、
「ゆかるん」こと佐々木優佳里ちゃんの活動は・・・

AKB48公式サイト  
をチェックして下さいにひひにひひにひひ

では、次回もお楽しみにっラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!