成城石井desicaグリーンカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

成城石井では

7/18から8/31まで

ようこそ!カレー沼へ」を展開。

 

慌てて買い足した。

 

 

カレー沼から2タイプ。

 

 

desicaシリーズから。

 

職人や素材にこだわり

成城石井でしか作れない

シリーズである。

 

その中のレトルトシリーズから5種。

 

 

ココナッツ風味香る

グリーンカレー

 

成城石井のサイトで¥538(税込)/袋。

 

 

サラサラとしたフローのカレーからは、

ココナッツの風味が広がってくる。

 

 

表面はココナッツオイルか?

 

結構、油滴が浮いている。

 

 

今まで食べてきた

グリーンカレーにはない

クリーミーなまろやかさを感じる。

 

コブミカンやレモングラスなどの

柑橘系ハーブの爽やかさだけでなく、

ごくわずかに苦味も感じる。

 

ハーブ類と一緒に

マイルドなスパイスが香る。

 

旨味と酸味と甘味のバランスがよく、

少し辛めの刺激がある。

 

 

鶏は柔らかく、

噛み締めると、

ジュワッと旨味が出てくる。

 

 

ヤングコーンは

シャッキシャキでおいしい。

 

赤いのは唐辛子か?

 

辛くない。

 

 

安モンのウインナーの皮のような

長めのトマトの外皮が入ってる。

 

先ほどの赤色はトマトのようだ。

 

 

まろやかで爽やかな香りに、

旨味や酸味、

少しの甘味と苦味が特徴的な

グリーンカレーであった。