エースコックより
6/2にリリースされた。
今朝のローソンでは、
和風たらこ味しか扱っていなかった。
現在、
モッチッチシリーズは6種あり、
麺の加工法である
「もちもち真空仕立て麺」で
人気シリーズとなっている。
また、
昭和49年に日本全土で
爆発的ブームとなった
猿の人形であるモンチッチと
文字が似ているモッチッチで、
無理矢理に
かましてきたようだ。
ランチ女子をターゲットとし、
カップパスタを
新しいランチのニュースタイルへと
4つのポイントを提案している。
中には、
調味たれと後入れふりかけ。
これが
「もちもち真空仕立て麺」であるが、
そんなに特別な所見は見当たらない。
お湯待ち5分後、
調味たれを入れる。
薄めの油って感じ。
若干酸味を感じるも
よくわからない香りである。
全然たらこ臭は感じない。
ふりかけ前に食べてみると、
出汁が少し香る。
また、
たらこっぽい風味もある。
しっかりとした塩味に
酸味が出てくる。
ふりかけ入れると
一気にたらこ臭が出てくる。
昭和の頃、
どこの家の食卓にもあった
たらこふりかけが思い出される。
また、
焼き海苔がしっかりと
磯の雰囲気を出している。
一般ウケするたらこ風味である。
ただ後半は、
「もちもち真空仕立て麺」は
もちもち感は薄れ、
ネチャネチャ感に変化して、
パスタなのか焼そばなのか
どっちでもいいようになってくる。
調味たれに油があったものの、
滑りが悪く、最後の方は
箸上げで一塊となってしまい、
食べにくかった。