BaseFood BASE YAKISOBA 塩焼きそば 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

ネットで見つけた。

 

BaseFood

BASE YAKISOBA3種。

 

完全栄養食でウリBaseFood。

 

2年前には栄養補給の手軽さから

パンをいただいていたが、

味のワンパターンに購入しなくなった。

 

今年1月に焼そばが

3種リリースされたようだ。

 

 

BASE YAKISOBA

塩焼きそば

 

¥336(税込)/カップ。

 

タンパク質15.8g。

 

昨日の旨辛まぜそばより

ややタンパク質は多い。

 

 

中には3種。

 

先に入れてくださいかやく、

湯切りした麺にかけ

絡めてください特製油、

最後に入れて

よく混ぜてください粉末ソース。

 

作り方は昨日と同じようである。

 

 

かやくも昨日と一緒のようである。

 

 

こっちはお湯待ち4分である。

 

 

湯切り時は

具材は漏れることは無かった。

 

 

昨日と全く同じで、

無味無臭の透明の油である。

 

 

塩の効いた旨味の強い香りが広がる。

 

しかし、

昨日と同様、

粉末が少なく、

均一に絡みにくい。

 

 

具材には粉末ソースが

あまりかかっていないため、

かなり薄味である。

 

 

メインの焼きそばは、

粉末撹拌時に感じた

旨そうな風味はどこへ行ったのか、

わからなくなっている。

 

粉末ソースが少ないため、

焼きそばの塩味も弱々しい。

 

しかも、

昨日と同じで

そばそのものの風味が強く、

粉末ソースを押し除けてやってくる。

 

そのそばは、

タンパク質と食物線維を

主眼に置いて作られているため、

卵麺っぽい焼きそばとは

かけ離れた風味と食感で

残念感が否めない。

 

昨日と同じく、

粉末ソースをペースト

もしくは液体にして

増量した方がいいと思うのだが

残念である。

 

昨日と同じように、

この麺そのものが

足を引っ張っているようだ。

 

食べ飽きずに楽しめるためには、

もう少しの工夫があった方が

いいのではないかと思われる。

 

 

 

梅昆布茶トッピング目玉焼きで

旨味を追加して食べ切った。