カレー専門店の彩りのカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

ハチ食品オンラインでゴット。

 

昨日で

アジアングルメ紀行シリーズが終わり、

今日から新シリーズへ。

 

 

カレー専門店シリーズ。

 

彩りのカレーと

こだわりのカレーがある。

 

 

日式咖喱

カレー専門店の彩りのカレー

中辛と辛口。

 

ネットで中辛辛口も¥180(税込)/袋。

 

日式咖哩とはなんやろ?

 

バズっているカレーの店舗かと

思いきや、

ウィキでは日本の一般的なカレー、

つまり、

日本式カレーという意味らしい。

 

 

同時にいただいた。

 

向かって右の辛口の方が、

若干赤みが多い色である。

 

香りはほぼほぼ同じである。

 

 

中辛も、

 

 

辛口も、

味はほぼ同じである。

 

畜産由来原料一切不使用とこのと。

 

ヴィーガン対応レトルトカレーか!?

 

野菜やフルーツからの

旨味と酸味がバランスいい。

 

野菜は小さめであるが、

量はたっぷり存在。

 

動物系原料使用していないものの、

意外に深みがあり

コクも感じられる

味わいとなっている。