魚藍亭元祖よこすか海軍カレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

地カレー家

関東甲信越シリーズ

 

 

まだまだ続く、海軍系のカレー。

 

 

魚藍亭元祖よこすか海軍カレー。

 

ネット¥572/箱。

 

魚藍亭という

お酒を飲めるカレー屋さんが

出している海軍カレーである。

 

明治41年に作られた海軍食のレシピ、

海軍割烹術参考書を参考に

再現したそうだ。

 

 

パッケージ裏には

悲しいことが書かれている。

 

カレーの街よこすか認定

1号店であったのに、

平成29年に閉店している。

 

 

 

野菜の香りが詰まった

家カレーの香りが広がる。

 

 

コーン?豆?と思いきや、

サイコロ級のじゃがいもとにんじん。

 

このサイズなので、

同じ量を入れても表面積が多くなり、

最初に香った野菜臭と

なるのかもしれない。

 

 

ビーフも小さめのカットである。

 

ビーフの線維はバラけやすいが、

線維そのものは硬い。

 

ただ、

ルーそのものは

どこか懐かしい味の中に、

素敵な隠し味が見え隠れしている。

 

なんやろ?

 

 

このカレー、結構好きかもしれない。