先日スーパーで、
店員イチオシのサーモン買ったので、
ググった結果、
サーモンのミキュイを
作ることにしてみた。
BONiQ調理なので、
均一に加熱できるよう、
皮はない方がいいようだ。
両面塩胡椒して
大さじ1杯のオリーブオイルと
一緒にボニックへダイブ。
49度20分。
ローストビーフと比べるとかなり短い。
マグロのコンフィの時は、46度30分。
魚系は早い。
その間にバルサミコを
トロトロまで煮詰める。
バルサミコとオリーブオイルを
回しかけて
イタリアンパセリと
ピンクペッパートッピング。
皿がでかいんで、
それっぽく見えるやん。
マグロのコンフィの時より
高温で短時間であるが、
コンフィと比較して
フワッと柔らかさを感じる。
素材の違いか、
温度の違いかはわからないが、
とても美味しくいただけた。
バルサミコって煮切って冷えると
コールタールみたいになるやん。