日清じゃぱん・ぬーどるずトリオ どん兵衛〜肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどん〜 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

先日のフライングゲットから2品目。

 

 

日清じゃぱん・ぬーどるトリオの

肉汁の旨みたっぷりすき焼き風うどん

を食べてみた。

 

 

そもそも私はすき焼きでは

うどんで〆ない。

 

だから甘いうどんというのが

あまり好きでない。

 

うどんはお出汁の効いた

透き通ったのが良い。

 

 

 

かやくと液体つゆ。

 

 

すき焼きなので牛肉か?

 

まんまビーフジャーキーである。

 

しかしこれは日清の大豆ビーフといい、

大豆たん白を主原料とした

牛肉のようなジューシィな食感と

豊かな味わいが特徴の具材

(HPより引用)らしい。

 

 

規定値の5分を無視して、

10分どん兵衛にした。

 

微かに甘い香りが立ち昇る。

 

試しに飲んでみたが、

味はほとんどない。

 

 

つゆというよりは

ペーストぐらいのローフロー。

 

一気にすき焼きライクな

甘い香りが広がる。

 

 

甘い出汁であるが、

嫌味ではなく旨味を感じる。

 

しかし、

出汁表面に浮かぶ脂。

 

結構ギトギト。

 

一口すすると、

口腔粘膜表面にべたっと

まとわりつくオイリー感。

 

これはしんどいかも。

 

 

大豆ビーフは見た目も味も

ザッツすき焼きのお肉。

 

 

結構おおぶりのネギが

シャキシャキとよかった。

 

 

甘さが気になるが、

美味しくいただいた。

 

しかし後半に差し掛かる頃、

この甘さがしんどくなった。

 

脂に加え、甘味の強いうどんなのでは

私には向かないと感じた一品であった。

 

 

 

ふぅ