ハーフアンドハーフ | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

水曜日、南区へ出張行ってきた。

 

その前に昼食はいつものサイノへ。

 

今日は早めに予約の電話入れた。

 

いつもの野菜カレーとチョウ麺を

ハーフアンドハーフで。

 

 

 

いつもの優しい味の野菜カレー。

 

今日はタンドールで焼いた

スパイシーなチキンを

サービスしてくれた。

 

いつも思うが

奥のサラダにかけてある

ドレッシングって珍しい味。

 

美味しいけど

ここでしか食べたことのない味。

 

聞いてみると、

少量のマヨネーズに

各種スパイスを入れて

作ってあるらしい。

 

今度レシピ教わろぉっと。

 

 

チョウ麺は

見た目まんま焼きそばだけど、

スパイスが効いていて

オリエンタルな味がする。

 

ちょっとオイリーかな?

 

でも好きな逸品である。

 

 

 

最近、私の毎朝のルーティン。

 

ホールスパイスから

ミルクチャイを作っている。

 

って話をしていたら、

彼の朝のルーティンをいただいた。

 

 

 

牛乳や紅茶葉を使用せず、

少量のスパイスを煮込んで、

最後にレモンを少し入れて作るそうだ。

 

レモンの香りが

レモンティと勘違いさせる。

 

でも胃に良さげな味と香り。

 

混合スパイスを使用しているようで、

レシピ不明。

 

色々試してみよう。

 

 

お腹いっぱいになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ、

ハーフアンドハーフの

意味が通じてない。

 

2人前食べちゃったやん。