カップヌードルナイス 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

4月10日に日清食品から

「カップヌードルナイス」

濃厚ポークしょうゆと

濃厚クリーミーシーフードが新発売される。

 

フライングゲットにて食べてみた。

 

 

CMはドラクエ風にすでに流れ始めている。

 

ドラクエ世代の健康志向に訴えるために

ドラクエ風にしてある。

 

公式HP

↓↓↓

http://www.cupnoodle.jp/nice/

 

 

 

 

私はドラクエ世代ではないと思ってるが

ファミコン世代とは自覚している。

 

だからファミコン世代の私には

このギザ文字が懐かしい。

 

 

 

濃厚ポークしょうゆの具材は、

味付け豚ミンチ、ねぎ、卵、キャベツ、

レッドベル。

 

 

 

濃厚クリーミーシーフードの具材は、

ねぎ、卵、イカ、キャベツ、

カニ風味かまぼこ。

 

 

指定通りともに3分待って実食。

 

 

濃厚ポークしょうゆ:確かに濃厚系でスープは

悪くないが気のせいか?麺が若干細くなった

ように感じた。

 

今回のこの2商品はレタス4個分相当の

食物繊維をたっぷり練りこんだ「ナイス」専用

のノンフライ麺らしく、それが違和感を感じた

原因かもしれない。

 

 

 

濃厚クリーミーシーフード:こちらは蓋を

開けた瞬間から濃厚な牛乳の匂いに襲われる。

悪くはないが乳系があかん人には無理かも。

 

両方ともキャベツが硬過ぎで歯が痛いくらい。

キャベツをもっと薄くしたほうがいいかも。

しかし、実食の際は、麺が食物繊維でしっかり

しているので、心持ちお湯待ち時間を

増やしてもいいかも、、、、。

 

 

 

食べ終わって、底に残った濃ぃ部分。

 

濃厚というのはあくまでもカップヌードルLite

と比較して感じる程度と思われる。

 

また、なぜ「ナイス」なのかと考えていたが、

HPに乗っていた。濃厚なのにがっつり食べても

「罪悪感ないス!」だそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2個も食べたら、「罪悪感ありんす!」。