現在、お米屋さんの患者さんが来院してる。
そこで子供の頃からの疑問を聞いてみた。
子供の頃、「プラッシー」というジュースは
駄菓子屋ではなくお米屋で購入したように思うが
なぜか?
「武田薬品の子会社の武田食品工業が販売してるから」
と、即答だった。
あっ、ほんまや。タケダって書いてある。
みかん果汁入り飲料にビタミンCをプラスしたことから
プラスC→プラッシーになったらしい。
ただ、母体が製薬会社ということもあり清涼飲料水の
販売ルートを持たなかったため、流通経路を米穀店と
自販機に絞って販売していたそう。
米穀店のみの販売だったので
「米のとぎ汁が添加されている」という
都市伝説があったような、、、、、。
長年の疑問がとれ『清々しー』。