クラリス急逝 | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

土曜日の朝、普段通りの餌やりの際、異変に気がついた。

 

口を開けて寝ている。

ヒトではないため不安がよぎる、、、。

 

いつもの場所で眠るように冷たくなっていた。

 

 

 

3ヶ月前に左頸部に発見した。

 

すでにあちこちのリンパ節が腫脹していて

高齢ということもあり、かかりつけ獣医と相談し

経過観察を行うこととした。

 

ハイテンションなクラリスであっても

さすがに全身のコンディションが悪いようで

動きがゆっくりとなってきてる。

 

それでも毎朝きちっとご飯を食べてくれる。

 

前日もいつものようにしっかりと食べてくれた。

 

 

大が幼少の頃、近所の大型犬に怖い目にあったようで

遠くで犬の鳴き声が聞こえると怯えていたこともあり

訓練の入っているクラリスを生後1年で家族として迎え入れた。

 

 

 

チョコ色のラブラドールは言うことを

聞かない子が多いと聞いていたが、

 

 

服従第1訓練試験で優を取っていたため

とてもとても飼い易い子であった。

 

大も自分より大きなサイズの犬が

自分の命令を聞き入れ動くのが楽しかったようで

すぐにクラリスと打ち解けていた。

 

 

獣医の紹介でひらかた動物霊園で火葬とした。

 

服従訓練を一緒にしている時の

誇らしげなクラリスの背筋の様に

煙が天高くまっすぐに昇って行った。

 

 

犬歯4本は顎骨から抜歯し、

代表的な遺骨と一緒に骨壷に納めた。

 

 

その夜、去年から作り始めたワインCLARISを飲みながら

クラリスとの思い出と戯れた。

 

今までたくさんの思い出をありがとう。

 

これからは庭の葡萄を一緒に創りましょう。