カフェ プラスおんたけ行ってきた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

先週土曜日、月1回の名張出張であった。


この1年、帰りのルートを変えている。

ゆーくり変えるため、月ヶ瀬ダムを抜け
山中を超えルートを選択している。

それまでは往路と同じ道を復路にも利用していた。

往路途中の上野インター近くにある
時折よる大好きな蕎麦屋、御嶽。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.igaportal.co.jp/archive_special/2010/ontake.html

1年ぐらい前、姉妹店を1km南に出した。

蕎麦屋ではなくカフェとして。


往路でいつもチェックしていたが
モーニングはしていないようで
寄れなかったが、今回は
食べて帰ることにした。


入り口

看板2

築1年だが、まだまだ素敵な木の香りが
残るエントランスを抜け店内へ。

カウンターを陣取った。


お店のお勧めを聞いた所カレーだそう。

カレー

エビカレーをオーダーした。


ここのこだわりのひとつが揚げ物は全てコメ油で
料理は全て水素水を使用しているようだ。


カレーを食べた。

水素水の影響はわからないが、
いたってフツーの欧風カレー。

強いて言えばクミン系のスパイスが
飲み込んだ後に鼻に心地よく残る。

スパイスはオリジナルで配合しているそうだ。

ただ、自分の選択が間違っていた。

エビフライに使用しているコメ油が
カレーのルーと喧嘩して残念だった。


食後にコーヒーも飲んでみた。

コーヒーはフツーに業者からブレンドした
焙煎豆を使用している。


ちょっと劣化しかけていて、酸っぱさが気になった。










本家の蕎麦屋に軍配。