木曜日、午前中に校医をしている木津小学校で
2年生の歯について授業がありました。
授業の前に、先の検診で欠席した児童3名を
保健室で検診しました。
検診後、音楽室に移動し、授業が始まりました。
今回の講師は京都府歯科衛生士会から来られ
「虫歯」についてレクチャーがありました。
アナログなパネルや紙芝居を利用して
アクティブにプレゼンされてました。
私は普段PCでプレゼンしてますが、久しぶりの
アナログ授業から色んな事を勉強させていただきました。
来月は恒例の私の5年生の授業があります。
ウケるかな?
そこ!?