木津川市国保運営協議会に参加してきました | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

木曜日のお昼休みに市役所へ国保運営協議会に行ってきました。


看板

新しくなってから市役所に入るのは初めてでした。

合併前の旧山城町役場でほとんどの業務が出来るため
行ったことがなかったです。


看板娘

入口では木津市のマスコット「いづみ姫」が
出迎えてくれました。
ゆるキャラにならずマスコットで良かったと思いつつ
5階の会議場へ。


会議

30分前ということもあり誰もいない、、、。

そして尿意をもよおしたためトイレへ。


便器

なんか違和感を感じました。

よ~く見ると、、、


案内

日本語おかしく感じました。

意味は通じるけれど
直感的には
みんな=トイレ?









慌てて作ったのかなぁ?