
日曜日、いつもの日本歯科医師会認定歯科助手講習会に行ってきました。
朝イチで、前回の復習テストが行われました。
その後、中京消防署の「救急救命」実習と
歯科技工士課の「作業模型の重要性」の実習と
「高齢者障がい者」実習がありました。

人工呼吸チウ

技工士課の座学チウ

高齢者障がい者の座学チウ

視覚障がい体験実習チウ

歩行障がい体験自習チウ
今回は執務している歯科医師が私だけ
だったので、一人で切り盛りしました。
あっという間の1日でした。
診療室以外のことばかりですが、
受講生みんな真剣そのものでした。
後2回で今年の助手講終わると思いきや
アドバンスコースと公募が始まる、、、、、。
まだまだ忙しいです。