学会に行ってきました。 | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

$太のブログ-学会タイトル

7月2日3日東京ミッドタウンへインプラントのお話を聞きに行ってきました。

金曜の夜、京都駅八条口に行き、
かねてからチャレンジしたかったゆったり型の夜行バスに
乗りました。

$太のブログ-氷枕

出発まで時間があったので,コンビニでお酒を購入し、
出発まで道ばたでちびちび飲みながら
バスを待ちました。

暑かったら寝にくいか?と思い、氷枕代わりに
なろうかと、ロックアイスを購入し、いざ、乗車。

$太のブログ-コクーン2

思っていたよりずっと狭い車内で、

$太のブログ-コクーン1

普通のバスよりかはずっと水平に近く背もたれを倒せるのですが
一般用のサイズなので、幅がしんどかったぁ、、。

寝苦しい中、とてもとても浅い眠りで
気がつけば東京駅に到着。

$太のブログ-東京駅

いつもと違う東京駅。
そっかぁ、改装中だった、、。

トイレで着替えて、いざ、ミッドタウンまで。


$太のブログ-会場

9時からなのに、8時半でもう既にこの熱気。
すぐに2000人で会場がいっぱいになりました。

お昼は、知り合いの先生と出会ったのでご一緒させていただき
美味しいランチを食べました。



一人の学会参加は初めてなので、自由行動ばかりでした。

ホテルのフロントで美味しいお寿司やさんを
聞いたのですが、予約できず、一人寂しく
新橋へ行きました。

一人飯なので、マクドでもいいかと思いましたが
私の大好きなお魚「のど黒」の専門店”のど黒屋”という
お店ががあったのでおもわず入りました。


$太のブログ-のど黒1


全室個室、、。
一人飯で個室は寂しいです。

$太のブログ-のど黒3

のど黒のメニューだけでもこれだけあり
とてもウキウキです。

$太のブログ-のど黒2

やっぱり刺身がとても美味しかったです。



$太のブログ-バー4

そこから銀座に向かい、Ice Barという
氷だらけのお店に飲みに行きました。


$太のブログ-バー3

$太のブログ-バー2

お店の中は氷点下5度だそうで
コート着用義務があります。


$太のブログ-バー5

$太のブログ-バー1

中は氷だらけ。
いわゆる”顔出し”もあり
気分は真冬でした。

$太のブログ-バー6

カクテル中心のドリンクメニューでおススメをいただきました。
テーブルも氷、グラスも氷、、。
ほんと氷だらけで寒かったです。


翌日学会が終わり、築地まで足をのばし
お寿司を食べに行ってきました。

よくにたお店が沢山ありどこって
特徴がないのが残念でした。

$太のブログ-築地刺身

昨日の刺身がおいしかった、、。

$太のブログ-築地丼

”築地最強丼”という名前の丼でした。
美味しかったけど、どこの店にも
最強丼があるようで、最強の基準がわからなかった。


新幹線は節電ということで
汗だくで京都まで帰ってきました。

ステキな出会いと、ステキな食べ物。

楽しかった東京でした。