筆者のマック環境 | Appleな日々

Appleな日々

アップルに取り憑かれた筆者が、アップル製品と過ごす日々を綴ってます。

このブログの2006年9月に筆者のマック環境を書いている。
ここで、3年半経った現在の環境と比べてみておこうw

【2006】
■iMac G5(20インチ、PowerPC G5 2.0GHz、搭載メモリ1.5GB、内蔵ハードディスク250GB)

■プリンタ/EPSON PM-G700
■スキャナ/EPSON GT-8200U
■デジタルTVレコーダ/elgato EyeTV200
■リモコン/Keyspan ExpressRemote URM-17A
■外付けDVDドライブ/Logitec LDR-HA165FU2/M
■外付けハードディスクドライブ/BUFFALO HD-H250U2×6台
■アナログ-DVコンバータ/canopus ADVC-100

■iPod/初代5GB(Scroll Wheel)
■iPod/第3世代20GB(with Dock Connector)
■iPod/Shuffle1GB

■インターネット/USEN GyaO 光 マンションVDSL100タイプ
■無線LAN/Apple AirMac Extreme
■有線LAN/BUFFALO LSW-GT-8NSR 1000/100/10MスイッチングHub8ポート

■テレビ/SONY ブラビア 32インチ(KDL-32V1000)
■HDDレコーダ/Pioneer DVR-515H-S
■ネットワークメディアプレイヤー/I-O DATA AV-LS300DW

■テレビ/SONY ベガ 14インチ(KV-14DA1)
■HDDレコーダ/Pioneer DVR-77H

----------------------------------------------------------------

2010年現在、2006年のままなのは、以下の通り。

■iMac G5(20インチ、PowerPC G5 2.0GHz、搭載メモリ1.5GB、内蔵ハードディスク250GB)
■スキャナ/EPSON GT-8200U
■iPod/初代5GB(Scroll Wheel)
■インターネット/USEN GyaO 光 マンションVDSL100タイプ
■無線LAN/Apple AirMac Extreme
■有線LAN/BUFFALO LSW-GT-8NSR 1000/100/10MスイッチングHub8ポート
■HDDレコーダ/Pioneer DVR-77H

----------------------------------------------------------------

ということで、現在の環境を列記してみよう。

■Mac mini (late2009)(Core2Duo 2.53GHz、搭載メモリ4GB、内蔵ハードディスク350GB)
■モニター/BenQ E2420HD×2台

■プリンタ/EPSON EP-301
■スキャナ/EPSON GT-8200U
■デジタルTVチューナ/PIXELA CaptyTV Hi-Vision」(PIX-DT181-PU0)
■外付けハードディスクドライブ/I-O DATA RHD-UX500GB×2台
■LAN接続型ハードディスク/I-O DATA HDL-GT2.0T

■iPhone 3GS/32GB

■iPod/初代5GB(Scroll Wheel)

■インターネット/USEN GyaO 光 マンションVDSL100タイプ
■無線LAN/Apple AirMac Extreme
■有線LAN/BUFFALO LSW-GT-8NSR 1000/100/10MスイッチングHub8ポート

■Mac mini (late2006)(CoreDuo 1.83GHz、搭載メモリ2GB、内蔵ハードディスク80GB)
■テレビ/東芝 REGZA 52Z3500
■外付けハードディスクドライブ/I-O DATA RHD-UX500GB
■HDDレコーダ/Pioneer DVR-77H

■iMac G5(20インチ、PowerPC G5 2.0GHz、搭載メモリ1.5GB、内蔵ハードディスク250GB)
■MacBook Pro (early2006)(CoreDuo 2.0GHz、搭載メモリ2GB、内蔵ハードディスク100GB)
■MacBook Pro (late2007)(Core2Duo 2.4GHz、搭載メモリ2GB、内蔵ハードディスク160GB)

こんなとこかな。