今年のアマゾンランキング、

「一億人の英文法」(東進ブックス)は13位となりました。

手にとって頂いた方々、どうもありがとうございました。

 

https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_sc_scara16_ar_s0_w?_encoding=UTF8&node=4817561051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-2&pf_rd_r=2QQ2Q3VSNT5B4VYZQXW0&pf_rd_r=2QQ2Q3VSNT5B4VYZQXW0&pf_rd_t=101&pf_rd_p=054b490c-d4f7-48a4-b161-886213f3c3ce&pf_rd_p=054b490c-d4f7-48a4-b161-886213f3c3ce&pf_rd_i=4818407051

 

 

出版してしばらく経ちますが、今思うとやはり東進ブックスの仲間の努力が大きかったと思っています。僕は執筆が速いほうではなく、考え込むとそれだけで数日経ってしまうので、要らぬ心配や出版計画の訂正を強いてしまったことも多くありました。その度温かいことばと助力を常に頂いていたことは忘れていません。今でもいい仲間です。できれば来年早いうちにこの数年考えてきたことをこの出版社から出せればいいなぁと思っています。(編集部で読んでいる方がいれば:新年会期待しています(^^))

 

今は桐原書店の仲間と「総合英語FACTBOOK」に取り組んでいます。学校現場に実用的な英語をもたらそうという皆の意欲に刺激されて、今日も先ほどまで原稿を書いていました。

 

まだ磨くところはある、そう感じています。