おはようございます
大西ひろゆきです。



北朝鮮による韓国・延坪島への砲撃で、国連安全保障理事会は一両日中にも緊急会合を開く方向で調整に入った。パリ発のロイター通信がフランス外交筋の話として伝えた。

仏外交筋は「米国など安保理常任理事国の大半が、砲撃に深刻な懸念を示している」と指摘するとともに、「会合の準備はすでに進んでいる」と述べた。一方、英国の国連外交筋は23日、「きょう安保理で協議を開く予定はない」と述べた。

緊急会合が招集された場合、日米などは厳しい措置を求め、現行の対北朝鮮制裁の強化や新たな非難決議を求めることになるとみられる。しかし現在の制裁は核・ミサイル開発阻止を目的にしたもので、今回の事態を受けて内容を強化するには技術的に難問が多い。

今年3月に起きた韓国哨戒艦撃沈事件をめぐって行われた安保理協議は、制裁強化をめざした日米韓などに対し中国やロシアが強い難色を示したため、決議には至らず、議長声明の発出に終わった。今回も中国が北朝鮮への刺激となることを避けようとするのは確実とみられ、関係者からは「事件の衝撃が薄れないうちに、迅速な協議を行うことが必要だ」との声が上がっている。



本来ならば、こんな犯罪的国家が先進国に囲まれた地域で
生き延びる事が出来ているのは、中露がいつも北朝鮮の後ろ盾に
成っているからだと思っています。


確かに朝鮮半島で混乱が生じたり、国家が崩壊すと親交のある国家(中露)
に難民が流れ込んできたり、同族の韓国、在日の人々が住んでいる地域に
親族や縁者を頼って流民して行くかも判らないので、隣国は一様に
恐怖を持っている事は事実です。


韓国の場合は、少し違うかも知れません。

これをチャンスとして朝鮮半島統一の好機と捉えて、戦争気運が生まれるかも
知れない。


李明博 韓国大統領は100回の声明より、1回の行動で北朝鮮には対抗
する。

新たなる戦闘は数十倍の戦力で反撃するとも述べている。


昨日も述べたが、自衛隊に臨戦態勢を取らせてる事が必要です。

それを内外に知らしめる!

日本国民にも危機感を持って貰う。

中露に対して、即応能力を示す事にもなる。

情報収集は当たり前だから、民主党は自慢にもならないですね。

危機管理とは、国家運営の妙技も含める事だと思っています。














                        【お願い】

        大阪1区(生野区・天王寺区・中央区・浪速区・西区・港区)でポスターの貼りだし
        をしています。 一枚でも多くポスターを貼りだしたく思いますので、貼らせて下さる
        場所の紹介や、ポスター貼りの協力者を募集致します。

        大西ひろゆき君を衆議院にさせる会 実行委員会 06-6754-2100






感謝



大西宏幸







ペタしてね





★【絶対】クリック協力して下さい~
    ↓
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村


★【完璧】クリック協力お願いします!
人気ブログランキングへ















































♪音楽を配信中のアーティストを探してみよう