こんにちは
大西ひろゆきです。

沖縄県知事選挙に労働組合の暗躍が平然と行われている事に恐怖する記事です。

自治労県本など7団体が宜野湾市長の伊波洋一氏を、沖駐労が現職の仲井真弘多氏の支持をそれぞれ決定したことが9日までに、分かった。民主党を基軸に支援する連合沖縄も含め、同組合傘下の5団体は態度を決めていない。6団体は候補者擁立を模索する民主党県連や出馬に意欲的な国民新党幹事長の下地幹郎衆院議員の動向などを見極め、態度を決める方針だ。電力総連は仲井真氏支持を近く決定する。

伊波氏支持を決定したのは沖教組、国交労、県労連、高教組、フード連合、全港湾で、前回選挙でも社民、共産、社大党などの推す糸数慶子氏を支持した。


態度未定は連合沖縄と、その傘下団体の全駐労、UIゼンセン同盟県支部、JP労組沖縄地本、航空連合、情報労連。連合沖縄の仲村信正会長は「民主党本部や県連の最終決定を待ちたい」と候補者擁立の行方を注視している。電力総連は6日に支援労組会議を設置し協議を開始。近く仲井真氏支援を決定する。


これだけ労働組合の名前が上がって来たものだ・・・・・


皆さんは知っていますか?

全国の47都道府県知事選挙・主要都市の首長(市町村長)は必ず労働組合の推薦を貰うことに躍起になる。

確かに石原東京都知事、橋下大阪府知事、東国原宮崎県知事は別としますが、殆どは公務員労働組合の馴れ合い選挙、ヤミ専従で選挙戦を丸抱えして戦っている。

大阪でも、大田 前大阪府知事にしても、平松現市長にしても大阪市の市バス運転手が街宣車を運転して選挙していますね。

大阪1区民主党の熊田あつし氏の街宣車の運転手も、大阪市バスの運転手(大阪市交通労働組合ヤミ専従)に運転させていた事を、大西は確認しています。


民主党の恐ろしい事は市民主体と言いながら、民団とか公務員労働組合の傀儡となっている事を、国民は知らねばなりません。



ペタしてね





★【絶対】クリック協力して下さい~
    ↓
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村


★【完璧】クリック協力お願いします!
人気ブログランキングへ