東京遠征その1 浅草寺 | 清流の森 ~九州の滝と風景~

清流の森 ~九州の滝と風景~

週末はたいてい九州内をあちこち廻って撮影してます。
写真に統一性がないのはご勘弁を。
日本の国立公園フォトコンテスト2019・2020 入選
西原村フォトコンテスト(令和1・6年度)特選・金賞
グリーンランド花火物語フォトコンテスト 2023 特賞

2024年12月6日(金)撮影 

 

法事で埼玉へ行くことに。

去年行った時も少し観光はしたけど、今回は観光メインで法事はおまけみたいな感じ(笑)

今回は浅草周辺を観光してきました。

 

 

まずは定番の雷門。

平日なのに超人多くてみんな写真撮ってる!

 

 

 

 

正式名称は「風雷神門」。

 

 

かなり昔に行ったような記憶がかすかにあるけど、写真も何も無いので良く覚えてない・・・。

 

 

 

有名な仲見世通り。

浅草寺の参道で両脇にはお店がぎっしり!

そして平日なのに人人人!

 

 

やはり外国人が多いですね。

九州だとアジア系が多いけど、色んな人種の人がいました。

 

 

スカイツリーがこんなに近くに!

 

 

 

たぶんレンタルとかもやってると思うけど、着物の人も多かった。

 

 

 

 

この煙を浴びると体にいいのだとか。

沢山浴びときました。

 

 

 

おみくじはなんと「凶」。

奥さんも凶でした。

 

 

浅草寺のおみくじは凶が出やすいとは聞いてたけどまさか二人とも引くとは。

 

 

 

お参りの後は写真撮影タイム。

東京行くのが決まった頃はもう紅葉終わってるよなって思ってたけど、今年は紅葉遅れたおかげでこの頃が一番の見頃という感じ。

 

 

 

 

 


 

スカイツリーといちょうの木。

 

 

 

 

昔の塔と今の塔。

 

 

 

 

 

 

黄色い炎を背にした仏様。

 

 

 

早咲きの桜?梅?

 

 

 

 

東京は九州より東にあるので日が落ちるのが早い!

まだ15時半頃なのにもうかなり日が傾いてきてる。

 

 

 

 

浅草神社の夫婦狛犬。

 

 

 

お尻がハートになってます。

 

 

 

 

境内散策にも疲れてそろそろ移動しようかと思っていたら中山美穂さんの訃報が入ってきました。

まだ全然若かったのに。最初見た時同姓同名の別人かと思った・・・。

 

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

-------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらポチッとお願いします(^^)

にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ

 

Instagramやってます。

 

写真販売してます。

 

お問い合わせ等ありましたらこちらへお願いします。

(どの記事を見てのお問い合わせか記入をお願いします。)

-------------------------------------------------------------