京都から3泊4日で遊びに来ていた凛ちゃん🐶家と
同じ群馬県民のNぴぃちゃん家と

2日に
ラランラ ランチしてきたのは



数年前に訪れた時のオープンデッキは
室内になっていて
わんこさんと泊まれるお宿とお食事のオーベルジュとしてリニューアルされていました🐶



ランチコースは
前菜、蕎麦ガレット、デザートが
各種選べます


前菜は
初めて聞くピーナツバターカボチャのスープを選んだワタシ(↓写真下)
ピーナツバターの味がするかと 思いきや❣️
ぜんぜんちっがーいましたガーン
形がピーナツバター「落花生」🥜なんですね


かといって カボチャの味もほとんどせず
なんだろう〜
例えがわからにゃい
薄味だけど なんか美味しかったです口笛



そして❣️ 
それぞれが選んだメインの蕎麦ガレット4種👍

右上のソーセージとチーズのガレット。
少ない…( ̄▽ ̄;)
って思ったけど ←大食いのワタシ😁
いえいえ これがボリュームあって
けっこうお腹いっぱい〜〜〜👍



でも デザートは別腹( ̄∇ ̄)ゞ

和栗のモンブラン
もう一個食べたかったな🤤


満足満腹 お腹ぽんぽこりんで
凛家お泊まりしてるお宿へ
みんなで戻り
お部屋でおしゃべりターイム👩🏻‍🦱👩🏻👱🏽‍♀️

グルマンのデザートにあるとは夢にも思わず
モンブランが食べたいな。。。
そう思って
前もって買っておいた 中軽井沢の
モンブランとショートケーキ🍰まで 食べたという〜口笛


凛ママが持ってきてくれた
ハーブティー

入れた時は紫で
時間が経つとブルーに変わる
不思議なハーブ🌿
甘いケーキと合います

食べて 喋って 笑って
笑って喋って食べる
一年に一度会う サザエトリオは
話しがエンドレスニヤリ
パパたちは あきれておりましたとさ(≧∇≦)


蕎麦クレープって うちのクマさんに説明してたけど
ガレットだった(^.^)

クレープとガレットの違いはこちらで〜✌🏼