イメージ 1 丸太小屋のデッキと~

イメージ 2 離れのデッキを~

イメージ 3 デッキで繋いだのよ~。

イメージ 4 こんにちわ~なの~。そっちに行きたいなの~。

イメージ 5 コストコで買ったパラソル。レバーで開閉できるらくちんもの。

イメージ 6 ガーデンテーブルはもちろん、端材でDIY。


室内のインテリアから今度は外へ目が向く。
いろいろ作りたいものがあった。
定住し始めてすぐに、次は母屋であるログハウスと離れを繋ぐデッキ作りを始めた。

もともと丸太小屋のデッキは業者さんがつくってくれたものがあり、
離れは友人達とDIYで作ったデッキがあった。
その間が階段となっていて昇ったり降りたりしながら丸太小屋と離れを行ったり来たりしていた。

だんだんこれは繋げた方が楽だよな~。。。とおもうようになり、
また、両親が来たときに不自由なので繋ぐことに決めた。

変形な土地なのでデッキとデッキをうまく繋ぐのに
あ~でもないこ~でもないとデザインすることが大変だった。

なんとか図面をおこし、「よしっ!!これでやってみよ~」ということにした。
だめならその時点で考える事にして作業開始。
このへんの大雑把なのはもりりんも森子もO型だからか・・・。
なんとかなるさ的にお気楽人間なんですよ~。

まず既存の2か所の階段を外し、のちに使うのでとっておくことに。
デッキ材や束石や金具などの部材は全て中之条の「セキチュー」や佐久の「カインズホーム」などで揃えた。(規模が大きいので必要なものは大概揃う)。

図面通りに水平をとり束石を埋め(穴を堀りじゃりを入れて土突きしておく)。
束石に寸法通りにカットした4×4材をビス止めし、柱を建てた。
それから根太を張り、床を張っていった。

柵はトレリスを使ったり、微妙な角度があるところは2×4材をつかった。
「シンプソン」というメーカーの金具はDIYには必要な金具で、
これを使うことで作業がはかどる優れもの。
デッキと手すりを繋ぐのもこの金具がおおいに役にたった。

ゲートは7か所必要なので、1×4材で遊び心で観音開きや肩開きなどいろいろなデザインにした。
色はデッキとは違う色にしたかったのでグリーンに。

あれこれ試行錯誤しながらようやく完成。
仕事の合間の作業だったので製作日数は約1カ月かかった。
水平をとるのに苦労したけど、まあまあな感じに仕上がったので満足満足。

デッキは全てもりりんが製作。
森子は門扉をデザイン&製作。

わんころりん達もデッキが広がりすごくうれしがって追いかけっこしたりして走りまわっていた。
よかったね~。うれしいね~。
ガーデンテーブル&チェアー&パラソル。定番のものを置いてパーフェクト!!