「柔道は単なるスポーツではなく、人づくり、人間教育である」 | .

「柔道は単なるスポーツではなく、人づくり、人間教育である」

ただ今、水戸から上野に向かう特急列車の車内です。

晩ご飯を食べてから自宅を出てくるのは、いつもちょっと気分が重いですね(苦笑)。

今夜は、羽田空港のホテルに宿泊。

明日の朝一の便で山口宇部空港に飛び、宇部市役所で研修です。

 

今日は、「いばらき教員応援団」合同研修会。

今年度もまず合同研修からスタートです。

「いばらき教員応援団」の研修の対象者は、今年度新任の校長・教頭・教務主任で、

対象人数が700名近くいるので、今回の会場は小美玉市にある四季文化館「みの~れ」、

森のホール(大ホール)になりました。

http://minole.city.omitama.lg.jp/index6.html

茨城県内でも質が高く、評判が良い施設です。

 

 

 

今年度の合同研修会の講師は、柔道の山下泰裕氏

演題は、「人を育てる、人に育てられる ~柔道を通して学んだこれからの生き方~」

 

 

小学生時代、やんちゃで暴れん坊だった山下さんが、柔道と出会い、恩師との出会いによって成長してきたこと。

ロス五輪で金メダルを取って現役を引退してからは、指導者、また教育者として、様々な人とで出会いの中で

自分自身がどう気づき、学び、成長してきたのかを、わかりやすく、そして熱をもってお話しいただきました。

とても還暦60歳になったとは思えないほどの、若さ、情熱を感じさせるその雰囲気や話し方に驚きましたし、

お話のひとつひとつに共感することが多く、設営側として参加している僕自身にとっても、

非常にありがたい気づきと学びの時間でした。

 

中学時代の恩師の教え、

「柔道を通して学んだものを活かし、人生の勝利者となることを目指す。

 道とは、そこで学んだものを人生で活かすこと。

 挨拶、人の話を真剣に聞く、相手を思いやるなど、道場で学んだことを普段の生活の中で活かす。

 道場と日常生活をつなげる」

 

山下さんは先日、「全日本柔道連盟」の会長に就任されました。

http://www.judo.or.jp/

柔道は、勝つことだけを求めているのではない。

また数年前の暴力事件などもあって、これから日本の柔道がどうなっていくのか危機感が高まる中で、

会長となった山下さんには大きな期待が寄せられているようです。

山下さんが目指しているのは、「柔道は単なるスポーツではなく、人づくり、人間教育である」ということを

広く知ってもらうこと。そして実践していくことと、最後まで熱く語られていました。

 

「一人では何もできないが、一人が動かなかったら何も始まらない」

山下さんの好きな言葉だそうです。

 

新任の校長・教頭・教務主任の先生方にも、山下さんの話に共感し、その思いは伝わっていると、

会場の雰囲気から感じました。

そして何より、僕自身がたっぷりと明日へのエネルギーをインプットさせていただきました。

 

山下さん、ありがとうございました。

これからのさらなるご活躍をお楽しみにしています。