「みんなの学校フォーラム」前夜祭 | .

「みんなの学校フォーラム」前夜祭

ただ今、つくばから水戸の自宅に帰ってきたところです。

今夜は明日開催する「みんなの学校フォーラム」の前夜祭。

講師の木村泰子先生が前泊でお越しになり、明日は終了後すぐにご自宅にお帰りになってしまうので、
スタッフで懇親の場をつくろうと企画しました。
会場は、つくば市の「ブラッスリー ドゥ・プラ」、とても美味しいフレンチのお店です。

やっぱり生でお話を伺うのは最高ですね。
スタッフとして参加している学校の先生たちからの質問一つひとつに丁寧に答えていただきました。
ありがたいことです。



子ども達の10年後を考えたときに、どんな学校をつくっていけばいいのか
子ども達の「見える学力」と「見えない学力」、特に「見えない学力」を伸ばしていく
見えない学力は大空小学校が大切にした「四つの力」
・・・人を大切にする力・自分の考えをもつ力・自分を表現する力・チャレンジする力」
学校は、教師が教える場ではなく、子どもたち同士が学び合う場に。
教職員は「教える専門家」から「学びの専門家」に。

明日の本番がさらに楽しみです。



明日、まだ若干席がありますので、どうぞお越しください。

「みんなの学校フォーラム」
■開催日時 2016年7月18日(月・祝) 10:00〜16:00
■開催場所 筑波学院大学(茨城県つくば市吾妻3丁目1)大教室

■プログラム
9:30〜10:00 開場、受付
10:00〜12:00 第1部 映画「みんなの学校」上映会
12:00〜13:00 昼食
13:00〜13:15 オープニング
13:15〜15:50 第2部 木村泰子先生トークショー&ワークショップ
 講師:大空小学校初代校長 木村泰子先生
 ファシリテーター 株式会社ヤマオコーポレーション代表取締役 鬼澤慎人
15:50〜16:00 クロージング

■参加対象 学校の先生、保護者、一般、学生、関心をお持ちの方
■参加費   一般2,000円、教職員・学生1,000円、高校生以下無料