シリンダー内部撮影 | イカ釣りスターシリーズ「なぜ釣れるかって?釣れるまでやめねぇーからだ!」折本喜一

イカ釣りスターシリーズ「なぜ釣れるかって?釣れるまでやめねぇーからだ!」折本喜一

 ちなみに釣りは全くやってませんのであしからず。(笑) 

 日常の出来事を書いています

 

 早速撮影してみました。

 

 

 

 先日やらかしたカメラの破損で内部に部品が残り気になっていましたが案の定ピストンに大分傷が。

 

 こちらの方がより分かりやすいです。

 

 

 

 

 気になっていたシリンダー壁は若干ひっかいた後がりますが、えぐれていないので問題はないように感じます。

 

 最初部品の破片が残ってるのか?と思いブレーキエアーブリーダーで吸ったのですが、よく見たら傷でした。

 

 気になっている点が1つあり、出だしの加速がPOWERモードやMTモードにしてもワンテンポ遅れて加速する感じ。

 

 まだ分かりませんが原因はプラグかもしれません。

 

 というのも撮影するにあたりスカイウェイブのプラグ外したらなんかギャップが狭い。

 

  この時はまだシリンダー内部撮影前なので傷の事は全然分かりませんでした。

 

 いつも外した時電極の消耗具合を見るので、その時ギャップこんな狭かったっけ?と思い

シグナスの方も外して比べたらやはりギャップが狭くなっていました。

 

 左がスカイウェイブで右がシグナスです。

 

 

 プラグキャップ外すときもコードからキャップが抜けてしまいコードを少し切ってキャップを付け直しましたが。

 

 これは前からでプラグキャップを外したことがある方ならわかると思いますが、コードにキャップ側の

ねじになってる部分をねじ込んでいくのですが、キャップ引っこ抜くときにコードに負担かかり

外れてしまうことがあり前にやってしまったことがあり、コード切りたくなかったので(短くなるので)

そのままつけてたのですが、コードの受け側がもうダメになってたみたいで少し切って付け直しました。

 

 まあこれに関しては関係はなさそうですが、プラグの方はこれだけギャップが狭いとかなり影響あるかも?

 

 個人的にプラグの不具合で走りがおかしいという経験がないので(そうなる前に交換してるので)これで直ればいいのですが。

 

 明日物が来るので新しいものを付けてみますが。

 

 

 
 
 
 
   
 
 

 

 気になって調べてみたら中低速時の失火が増えると言う事が。

 

 

 

 まさにその症状ですね。

 

 月曜日週1に通勤で使うのでその時に確認できればと思います。

 

 プラグはシグナスとスカイウェイブとも今年の1月4日に交換しています。

 

 

 

 
 スカイウェイブはまだ913kmしか走行していません。
 
 原因はもちろんなうぶの備品が圧縮されたときに当たって外側電極が押されてギャップが狭まったのは
容易に想像できます。(汗)
 
 これで直ればいいのですが。
 
 気になってたヘッド部分も綺麗に撮影出来ました。
 
 これがやりたくてカメラが曲がるタイプを購入したのですが。
 

 

 
 ガソリン添加剤AZ FCR062を添加直後の映像がないのでどこまで落ちたのかが分かりませんが
大分きれいになったのではと思います。
 

 シグナスはこんな感じです。

 

 

 

 良くなった点は、前は全周が撮影できず、回転させながら映せない部分を撮影していましたが

完全には映せませんでした。

 

 こんな感じです。

 

 

 
 映しにくくてもカメラの角度が変えられるのでそれで全周を映せるようになったのは想像してた通りの
昨日で大満足です。
 
 バルブ周り。
 

 ファイバースコープはこれを購入して正解でした。

 

 最初からこれが発見できれば問題なかったんですけど。