やっと到達 | イカ釣りスターシリーズ「なぜ釣れるかって?釣れるまでやめねぇーからだ!」折本喜一

イカ釣りスターシリーズ「なぜ釣れるかって?釣れるまでやめねぇーからだ!」折本喜一

 ちなみに釣りは全くやってませんのであしからず。(笑) 

 日常の出来事を書いています

 

 任意保険ですが今回の更新で(来年1月更新期限)念願の20等級に達しました。

 

 

 昨年より7000円ほど安くなります。

 

 からくりがあり、昨年までは年間走行距離が4000kmから5000kmにしていました。

 

 今年からシグナスも乗るようになり、スカイウェイブの走行距離は約3000キロほどに下がりました。

 

 昨年までは4200km前後かな?

 

 なので年間走行距離を2000kmから3000kmに下げたことにより安くなりました。

 

 4000kmから5000kmだと34000円ほどですがそれでも昨年より3000円ほど下がりました。

 

 その代わり来年4月に更新のシグナスの方は年間走行距離が1000km以下から1000kmから2000kmになるので

少し上がりそうですが。

 

 スカイウェイブが登録が2010年1月なので20等級まで13年掛かりました。

 

 スカイウェイブでは無事故で保険使用も1回もないので最短での到達ですが。

 

 シグナスは2011年7月の自損事故で(前十字靭帯断裂と半月板損傷のけが)保険使用で3等級下がってます。

 

 その後2017年3月に赤信号なのに横断してきたの爺さんを避けるため転倒で肋骨3.5本折れたとき保険使いましたが

人身傷害なので等級変動なしなので保険の等級は変わりませんでした。

 

 シグナスは2008年4月に購入と加入で現在17等級です。

 

 まあスカイウェイブより排気量が小さいので距離が伸びてもスカイウェイブよりは安いと思いますので。