馬鹿車2台 | イカ釣りスターシリーズ「なぜ釣れるかって?釣れるまでやめねぇーからだ!」折本喜一

イカ釣りスターシリーズ「なぜ釣れるかって?釣れるまでやめねぇーからだ!」折本喜一

 ちなみに釣りは全くやってませんのであしからず。(笑) 

 日常の出来事を書いています

 

 今日病院に用事があったのでスカブで出かけてきました。

 カメラのマウント(サインハウスのカメラマウントです)をナビマウント購入するときに
同時に購入してたんですが、1回も使用したことがなかったのでそれのテストもかねて
カメラマウントして走ってたんですが。

 ドラレコは、SDカードを昨日奥多摩行ったときの画像見るために抜いたまま忘れて
面倒なんで今日は装着しないで走行したんですが。

 帰り道、馬鹿な車が。



 左は駐車してる車が多いんですが案の定割り込み。

 ウインカー出してますが短いし、挨拶もなし。

 そのまま脇についてどんなやつかかお見て抜いたら脇から強引に幅寄せ。

 頭着て文句言いましたが。

 ドラレコならもっとはっきり映ったと思うんですが失敗しました。

 動画終わりで左から寄せてくるのが分かると思います。

 多摩509 ろ ・・・2 の緑のマーチ乗った馬鹿運転手。

$プロクライマースターシリーズ「世界最難課題V16ホエールオブライフ完登」小山田大の必殺小指1本

 こういうやつは本当に免許剥奪してほしいものです。

 こういうのがいるから事故が減らないんですよね。

 でも流石にこういう幅寄せは原付時代の昔あった気もしますが記憶がないですね。

 本当に悪質ですわ。

 もう1台上り坂走行中対向車のトラックが減速もせずに対向車線にはみ出してきて
動画では分かりにくいですがかなりぎりぎりでした。

 現在はスカイウェイブにしかドラレコ付けてないですが、シグナスにも早急にホルダー
購入して設置出来るようにしようと思います。

 本体は1つで簡単に取り外しが出来るので、電源とホルダーさえあれば乗せ替えが
簡単に出来るので。

 シガーソケットもつけなくてはいけませんが簡単に配線はできますので。

 大至急考えたいと思います。