前回食べられなかったので、今回は三重県の高山ダムカレーを食べに。
朝早く出たので、少し寄り道を。
ルートは京都>伊賀城>青山高原>月の瀬温泉>高山ダム>京都で走行距離は約200km。
駐車場は入り口の側で¥200、入城料は¥600
周りが山ばかりなので、天守閣からの景色はいまひとつ。
敷地内に忍者博物館があるので、家族連れには遊べてよいかも。
ドライブコースとしても最高で、関西の軽井沢といわれているらしい(?)
山の上に多数の風力発電があり、すぐそばまで見に行けるので、迫力満点。
ドローンを飛ばしてみたが、風が強く流されるので高くまで飛ばせない
(発電に使うぐらいなので、あたりまえか)
月の瀬温泉のレストランに三重のダムカレー。
後で知ったけど高山ダムカードがあれば、¥100引きだったらしい。
(先にダムへ行けばよかった)
温泉の料金は¥800(3/26まで梅祭り中ということで+¥100)
ちょうど梅祭りだったので、温泉をみた後、花見をしてきた
よくある、庭園とかでなく、町(村?)全体に梅があるので、全部見て回るのは一苦労。
(時期的に後半だったので、いまひとつだった。)
最初は事務所がある高山ダム湖公園へ行き、運良く放水中。
ダムを上から見下ろすので、公園からの眺めは最高)
もっと近くで撮ろうとダムの近くまで行ったら、すでに放水が終わっていた。
(残念。。。)
さあ、次はどこのダムカレーを食べに行こうか。