八戸旅行でランチに立ち寄った、小中野のお店。

「札幌ラーメン」と銘打って、店名(?)が「ノサップ」と来たもんだ!

 

ノサップといえば納沙布岬で有名な、道東は根室の地名。根室半島の先っちょ(/ ノε`;))札幌ラーメン店の名前にする謎…

 

なぜコチラを訪れたかというと、名物が牛乳ラーメンだから。

青森で牛乳ラーメンと聞くと、大多数の人が味噌バター牛乳ラーメンを思い浮かべるのですが、ノサップのものは違う。

真っ白スープだそうです。

 

2008年頃かな?札幌ラーメンの元祖の一つとして知られてきた「龍鳳」がひっそり閉店。

戦後すぐの時代に「味の三平」の創業者に、ラーメン造りを伝授したのが龍鳳の店主。

時計台の近くで21世紀まで運営されてたんですが、そのうち食べようと思ってたら……

 

その龍鳳の名物が白いラーメンだったのを最近思い出し、調べると70年代にはメニューに載せるようになっていた「ピリカラーメン」という牛乳ラーメン。

 

曰く、チーズが溶け込んだ牛乳スープで、アスパラガスやコーンが具材。

観光客を意識した、新しい札幌ラーメンとして考案したとか。

年代的にも冬季オリンピックで、札幌に観光客が沢山訪れるようになった時代。

 

小中野のノサップの店主も札幌を訪れて、ピリカラーメンになにがしかの着想を得たのかもしれない。

 

ちなみにノサップも80年代には牛乳ラーメンをメニューに採用していたそうで。

 

暖簾から札幌の製麺大手「西山ラーメン」を使用の様子。

本場札幌の麺を仕入れて、スープも札幌の有名店の最新フレーバーを参考にする……まぁ自然な流れですやね。

 

さて実食しながら、お店の人に話を聞ければ………と店内を覗くとギッチリ満席。

口コミ評価が高いのは知ってたけど、GWで観光地でもない立地のラーメン店が混むとは……地元の人から絶大な支持を得ているようで。

 

なんとか15分ほど待って、狭い店内にヌラリと滑り込んだ。

 

自分の隣は牛乳ラーメン&半チャーを忙しなくがっついてる。

 

自分は牛乳ラーメン&ギョウザをオーダーして待つ。

 

自分の後に入店した4人連れは1人が牛乳ラーメン……

 

………牛乳ラーメンが人気のお店と再確認(/ ノε`;))スゴイな…

 

セット物がコスパ良との事で、中華鍋を途切れる事なく振り続ける店主……話するヒマ一切なし(/ ノε`;))




ホワイトシチュー様のスープに、いかにも西山ラーメンな、カドの立った四角麺がin

 

色の割に牛乳らしい味はしない牛乳ラーメン。スッキリした塩(タンメン)スープ味。

 

ミルク的な円やかさとかは特に無し。

しかし、カップヌードルシーフード味を、熱した牛乳で食べた方ならご存知でしょうが、牛乳はラーメンの塩気を際立たせる謎の機能があるようで。

本品も舌にズシリと塩分を感じる。

 

日清が製品化(ミルクシーフードヌードルを製品化)もしていた牛乳ラーメンとも言えますが、実際に作ると相性が若干宜しくないとも思う。

 

コシが強い熟成麺と思われる麺をすすると、スープがしっかり絡んで、牛乳の作用が際立つ。

ラーメンのタレは少し減らしてもいいのかも?



 

具材は繊維感がサクサクしたチャーシュー1枚、コーンとほうれん草、人参。

野菜の3品目は見た目も計算に入れたものかと。

白いスープに黄、緑、オレンジの色合いは映えますね♪

別途バターのトッピングを頼めば、より北海道っぽさが演出できたかな?

 

セット餃子は5個で、差額150円とお得。

野菜多めの餡が、しっかり焦げ目を付けた皮に封じ込まれて、パリパリ感と野菜の甘い餡の風味のハーモニー♪美味いねコレ!




 

ネーミングで腰が引けますが、食べれば問題なし!スルスル頂ける牛乳ラーメン。

 

部活帰りの集団が居たりと、地域のラーメン屋さんとして永年親しまれているんでしょうね。



 

さて牛乳ラーメンという食べ物。

ノサップでは何となく札幌〜北海道の味…と匂わせる位置づけですが、北海道にそもそも牛乳ラーメンは“文化的には無い“

 

逆に本州だと、福島県の会津若松市で、80年代後半に「白べこラーメン」なる牛乳ラーメンが勃興。

これは民芸品の赤ベコと、特産品の牛乳をかけ合わせたもの。

 

また、神奈川県の湘南エリアでも牛乳ラーメンが地域的に食べられる。

その元祖が藤沢駅近くの「こぐま」

90年代に現在地に移転との情報があり、その前から牛乳ラーメンを供している事に。

「こぐま」は暖簾に“札幌ラーメン“とあるので、まぁ札幌ラーメンの一ジャンルとして認知されてるのかなぁ。

 

面白いのはノサップのGoogleクチコミ。

その中に「北海道ではよくある牛乳ラーメン…」なる記述が………(/ ノε`;))いや!全然ないですよ!神奈川と福島にはよくありますけどね!!

 

極めつけは、最近の改装で大幅刷新されたけど、2021年の八戸フェリーターミナルの食堂。

真っ白牛乳ラーメンがメニューに載っておりました!!

フェリーターミナルの食事は、出発地と目的地の両方を採用するので、このラーメンが北海道と青森のどちらのグルメとして採用されていたのかは不明………少ないとも北海道側では食べられないグルメなんだがなぁ…困惑…

 

八戸、会津、湘南の牛乳ラーメンに共通するのは、推定80年代後半に供されるようになった事。

それが何を意味しているのかは、色々仮説が立てられますが、ただひとつ言える事は………

 

………道民は食べないんですよね(/ ノε`;))ルルル〜…

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

★★★飲酒系Youtube動画の最新版はコチラから!★★★

プレミアエレメンツは肩が凝るよ~(/ ノε`;))(言い訳…)

{ パインドゥの柔らかい飲酒 }

よろしければチャンネル登録をお願いいたします~(/ノε`;))!!