久しぶりに立ち寄ったセイコーマートで見かけたPBスナック。


コーングリッツのスナックといえば、国産ならフリトレーがシェアを取っている。次点はリスカ(うまい棒)か東ハトかな?


形状的にフリトレーUSのファニオンに見えるし、リスカのうまい輪にも見える。

しかし100円で売ってるうまい輪をPBにリパックする理由が無いよなぁ……日本流通がほぼ無いファニオンの系統かと思い、手にとってみると、なんとニッポー製!


うまい棒の競合品を永年ひそかにリリースし続けてきた関東のメーカー。

最近は千葉県の銚子電鉄が販売する「まずい棒」を製造している。

東日本の隠れ銘菓メーカーとして、パインドゥ的に名高いニッポーさん。

 

 


2000年代に入って、うまい棒の競合スナックで、シーズニングをゴージャスにしたお菓子を積極的にリリースしていたり、調味技術にはパインドゥ的に定評のあるメーカーだったりする。


本品はチーズ味。

うまい棒チーズ味との差別化を期待してカゴポイした次第。

なにげに味付けに違いがあるから楽しみ(/ ノε`))♪




………チェダー系濃厚チーズ味♪




パッケージを見たまんまの黄色チーズ系のお味。


うまい棒チーズ味に比べて、チーズ由来の熟成されたグルタミン味が強調されてるというか。

うまい棒はカマンベールチーズといったソフトチーズっぽいので。


製菓のチーズ味って、進化するにつれて複雑化してきたものですが、本品はある意味古式ゆかしい製菓チーズ味。

ただ現代になると、それはそれで貴重といえる原点回帰フレーバー。



セイコーマートはワイン販売に注力しているコンビニですが、PBスナックもワイン向けに設定しているようで面白い。


観光で北海道に来られる方には、セコマ飲みをお勧めしたいかも(/ ノε`))お安く一式揃いますよ♪

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

★★★飲酒系Youtube動画の最新版はコチラから!★★★

プレミアエレメンツは肩が凝るよ~(/ ノε`;))(言い訳…)

{ パインドゥの柔らかい飲酒 }

よろしければチャンネル登録をお願いいたします~(/ノε`;))!!