さいですか。 -16ページ目

さいですか。

ゲスくて畜生な内容ばかりです。よろしくおっぱっぴー。
※一部記事タイトルに好きな曲の歌詞の一節を使用しています。

今日は髪を切ってきました。


 白銀髪のラウンドのショートボブを希望したのですが、白銀髪とは抜けばいいものではないらしく、紫色のシャンプーを使わないとダメらしいので脱色だけにしてもらいました。そして希望した髪型はアイロンとかヘアセットしないといけないらしいのでその必要がない長さにしてもらいました。大ズボラなので。

 風当たってたのでピョロ毛が出てしまった。あと眉毛がヤバかったので隠させてもらいます。


 均一の脱色ではなく、元は黒かった自我のところは抜きを甘くしてもらいました。わたくしがオレンジ髪いい色だなって言ったのと、このあと地毛を伸ばしていくならそのほうがいいかなってなったので。



 そしてそれスノのコーデ対決を途中から観ました。岩本くんから観ました。


 岩本くんのはコーディネートは良かったし一番部屋着感あったんですけど、お姫様だっこ筋トレがちょっとヤでした。でも岩本くんのヘアスタイルあれいいですね。一番好きなのはオレンジ髪で緩くパーマかかって前髪下ろしてたときのですが。フレンドパークのときの。ミステリアスでいつもの岩本くんじゃない感じが。


 阿部ちゃんのは、清楚男子って感じがめっちゃ良かったのですが、カノぴの仕事の資料作成手伝ってたら情報漏洩でゎ? 使ってるソフトのちょっと技術的なこと教えるだけ?オフィスラブ?


 ラウール。わたくしはあの作務衣を洋風に着る感じ嫌いではなかったです。部屋着という観点ではあまり好きではないですが、実用性というより芸術性でのコーディネートではアリでしたね。



 しょっぴーのは二次元制服っぽさがありました。わたくしは悪くなかったですが、確かにパジャマのセットアップを崩すのは"わざわざ"感がありますわね。あのちゃんの「動物園行ってください」コメントは面白かった。忠犬ナベ公(笑)

 あざとかわいい系からのチュウ(^з^)-💋が生々しいわね。ライオンパックくらいまででよかった。


 目黒蓮は、好きな感じの服装ではある。ただわたくしにとってあれば部屋着ではなく外着。ヘアバンドは分からないですけど。


 ふっかさん。腕枕用のファーで減点からの手作りってことでさらに減点されてましたが、手作りしないタイプの人が手作りするものしか得られない"グッ"とクる感じがあってそれだったのでわたくしは加点するレベルではありました。


 佐久間くん。可もなく不可もなし。グレーのスウェットはなんとなく田舎ヤンキーを思わせますが、佐久間くんなんだかんだ品が良いので。

 グレーは人を平均化させますからね。そして便利なようでいて濡れればシミが目立ち、夏場は汗が乾いて塩が取れるという。


 向井くん、舘さんのは見られなかった。どんな服着てたのかは観ました。でもダサコレ決定戦でそのままのスタイル貫いたのはカッコいいと思いました。



 で、風呂上がりに寝ながらストーブで髪乾かしてたら、毛先が跳ねちゃって、元々モラハラ気質のあるマッマは美容室から帰ってきたときの髪型と全然違うとかでめちゃくちゃ罵倒されて、挙句には「死にたい」とか言われちゃって、わたくしは生まれさせられた側なのになっていう。

 わたくしは反出生思想だから、まぁ、生まれたくなかったのに生まれさせられた側ですよ。

 わたくしもヘラヘラしてるけど波風立てたくないし、マッマには上げ膳据え膳で感謝してるし、言い返して喧嘩になれば仕事して疲れて帰ってきてごはんも食べたしあとは寝るだけのパッパに悪いからさ。でもわたくしだってヘラヘラしておいて傷付くとかいうのはキモいけど、何も思わないわけじゃないんだよな。傷付くというか、命を盾に脅迫されている気分なんよ。

 穀してくれよ、わたくしを。そして誓ってほしい。くだらないことだけれども、もしわたくしを仕込む時期でも産むか否か決められる時期でも、戻れたとしたら、「わたくしを生まない」と誓ってほしい。約束してくれ。 

 わたくしは生まれたくなかったよ。法律がマッマを許し無罪にするなら、マッマはわたくしを穀してくれ。支配欲強めなんだしやってくれ。


 このブログ書いてる時にそんなことあって、マッマも家事でやりたいことやれないからわたくしが言っても仕方ないけど、昨日マッマに頼まれてやりたいことあったけどそれ後回しにして写真撮って資料作ったのに、わたくしにかけられる言葉は人格否定ばっかりですよ。低スペックは生まれるべきではないですね。当事者としてそう思います。

 もしわたくしがハイスペックなら、足蹴にするため「生きてくれ」「生まれてきてくれ」と言います、きっと。



今日もジムに行きました。


 ストレッチとランニングマシンと筋トレとかやりました。それからマッマに連れられ、お外でお昼ごはん。スーパーの納豆巻き食べました。あとカレーパン。


 で、お昼休憩挟んでから、マッマとマッマの友人に言いくるめられてスタジオプログラムに出たんですけど、45分あるところを15分ででてきました。

 ダンス系のやつでよく分からんかったので。


 15分で抜けるとは言ってあったのですがマッマに怒られるんかな、と思いつつプール。そしてサウナ。

 ロッカールームでマッマと会うも、特に怒られもせず、むしろ15分やっただけえらいねと言われました。わたくしは何度も拒否ってたのですが、同調圧力に負けたので。


 そ?な感じで明日は金髪を切りますンゴ。

 シニヨンにしていたので髪が丸まっている。


 そして昨日食べきれなかった、マッマの買ってきたレアチーズを食べました。あの惣菜よりスイーツ屋をやったほうがいい鮮魚特化型のスーパーのやつです。

ヨーグルト感とゼラチン感のある可もなく不可もない味です。



 そんな感じで

 すぃ~ゆ~す〜ん

 

今日も寝腐ってた。

そして昨日、マッマと話していたからあげが独特でスイーツ(笑)屋やってたほうが向いてる鮮魚特化型のスーパーに、マッマが用事の帰りに寄ったらしいのでスイーツ(笑)を買ってきてもらいました。


 でっかいチョコマフィン。


 それから正月絵になるはずがサボって1週間遅れで塗り終わりました。


それから、いい紙×安いインクでの印刷でどうなるのかやりました。

 左がそれで、右は試し刷り。コピー用紙でマゼンタが足らない状態。


↓この記事の続きを書きたくってですね。

note


 「綺麗な」印刷は紙よりインクがものをいうようですね。


 確かに安い紙よりはちょい綺麗めには出るんですけれども。



 そしてパッパが買ってきたチョコパイといちごパイ。


 何かやったようで何もやらなかった1日。

 SnowManの大晦日生ライブのアーカイブをやっと観ました。

 Party!Party!Party!が投票タイムの替え歌になってるのがよかったです。そんな投票大事なん!?みたいな。ちょっとしたファンサービス的なレクリエーションだと思っていたので。

 それから阿部ちゃんの湯もみの神。レペゼン群馬の身としては草津温泉がまぁ同じ県の有名どころにありますから。是非、阿部ちゃん、草津温泉でマジの湯もみ体験してきてくれたら個人的には嬉しいな。湯もみちゃんってゆるキャラいるからツーショット撮ってきてほしい。なんならHOT FLOWのメンバーでも9人でも構わんので。

 それから休憩タイムのところ、飛ばそうと思ったのですが、シングルCDだけですがインストルメンタル聴けるっぽかったので飛ばさず聴きました。

 からの、新年一発目の投票で曲決めるやつ。やっぱりSnowManの曲の"主人公"といったらこれか、って感じですね。


 んじゃ、そんな感じで、

 すぃ〜ゆ〜す〜ん。