わたくしにあまりGWという概念はないし、世間的にも1週間以上前に終わったことだけれども。
明日帰ります。また8月頃に帰ってきたいところ。それまで家内にしろ国内にしろ平穏であってほしい。退屈でいいので。
わたくしも歳なら両親も歳というわけで。
今日の朝ごはんは昨日の残りの手ごねハンバーグでした。ケチャップで食べました。おいちー!
今日の桔梗。ちょっと白い斑点が出てきたけど大丈夫かね?
6月の終わりには花が咲くでせうか?
いちご。わたくしは食べてないのですが、酸っぱいらしいです。
この色味可愛くない?よく見たらハート型だし。
昔長谷寺で買ったいちごの形の御守りを思い出す。お父たむの車に吊るしてある。
天気が曇りだったので暫くのあいだ外にいたのだすが、↓この虫と同じ虫が死にかけていて、わたくしか野良猫が踏んだみたいで息も絶え絶えでした。
少しのあいだ生きていたのですが、また野良猫に踏まれて、それでもまだ生きていたのですが看取りました。人間以外に弔いという概念はないのでしょうけれども、ミントの葉についていたっぽいのでミントの葉を掛けて、ベニバナユウゲショウとかいう雑草ちぎって供えました。
あんまり信用ならないアプリにかけたらヨモギハムシとかルリハムシとか出てきましたけれども。
この時期のわたくしの推しおかず。中華くらげ+きゅうり
お父たむの誕生日祝いをわたくしが帰る前に。でもお母たむの都合が悪くてケーキ屋のではなくスーパーの。家族分ね。
お父たむがショートケーキ好きなので。
お母たむはモンブラン。
1パック2コ入りなので、わたくしがチーズケーキとモンブラン、お父たむがショートケーキとチーズケーキ、お母たむがモンブランとショートケーキ食べました。
明日帰ります。GW長くとるつもりで4月バイト頑張って、いい感じのGWを過ごせました。
お父たむと花を買いにいったり、お父たむお母たむとマルシェ行ったりラーメン食べたり、庭作業眺めたり。
わざわざ面と向かってお礼言い合う関係じゃないから直接は言わんけれども楽しかったっすわ。
また8月に帰ってきたいな。
んじゃ、すぃ~ゆ~す~ん








