シールプリントした。 | さいですか。

さいですか。

ゲスくて畜生な内容ばかりです。よろしくおっぱっぴー。
※一部記事タイトルに好きな曲の歌詞の一節を使用しています。

 今日も特にやりことはなかった。庭を散歩するくらい。

 これはいちご。


 庭に来る野良猫。たまたま創作に黒猫が出てくるところだったのでちょっと他の野良猫よりフォーカスしています。


 顔面でいうと奥側の猫のほうが猫的な猫の顔しててかわいいです。


 縹緻でいうと。ちょっと老いてるのかな。毛がボサボサ。


 セリアでシール用紙を見つけてから、その日は買わなくて、その次はDAISO行ったのでDAISOのシール用紙を先に買ったのですが、今日セリアに行きましたので、比較してみようかなって感じで。

左の青が光沢タイプで5枚入りです。

右のオレンジがマットタイプの7枚入りです。

ちなみに耐水性のもあるのですが、それは1枚入りでした。


左が光沢タイプで、右側がマットタイプです。

 光沢タイプのほうが上質に見えますね。印刷の筋が出まくってるのは多分実家のプリンターのせい。インクもEPSON純正ではないので。EPSON純正インクは詰まりづらいという点でガチるならEPSON純正インク一択やな。


 インク詰まり・シアンとブラックが足りないという忠告を無視した結果、左側の色味がめちゃくちゃ青褪めているという。


 左がセリアのマットタイプ。右がDAISO。

 セリアのマットタイプは台紙が濃いめのクリーム色なためか、こうして並べるとオフホワイトみがありますね。台紙剥がしたらそんなことないのかな。

 

 セリア・光沢>DAISO>セリア・マットタイプ


 ですかね、個人的には。実家のプリンターが調子悪い・純正品ではないインク ということもあってきちんとした比較はできないのですが。


 そんな感じで、すぃ~ゆ~す~ん。