音譜初めてお越しくださった方へ

まずはご挨拶⇒[はじめまして♪]

 

 

こんばんは。

滋賀県守山市・草津市の

ピアノ教室

『音の広場 Felice 』です。

(おとのひろばフェリーチェ)

 

数あるブログの中

ご訪問くださり

どうもありがとうございます。

ご縁に感謝致します♪

 

 

ゴールデンウィークから
もう2週間も!

経ってしまいました。

ゴールデンウィーク中も
ゴールデンウィーク後も
いろんなことがありましたが
それはまた後日
記事にすることにして

今日はうれしいことから!

学生時代の演奏仲間で
結成している
ピアノ演奏グループCreoの
メンバーが

YouTubeのCreoのチャンネルに
演奏動画をたくさん!
アップロードしてくれました♪

 

Creoのチャンネルは

こちらからどうぞ。

↓↓↓

 

モバイル版

 

PC版

 

 

こんな感じで

Creoのホームページからも
ご覧になれます。

↓↓↓



 

Creoのホームページの

Youtubeページは

こちらからどうぞ♪

↓↓↓

 

ホームページのYouTubeページ

 

ぜひぜひ!お楽しみください!!


私の方は
昨年のトークリサイタル以外は

動画撮影ではなく
 

リニアPCMレコーダーや

古くはMDレコーダーで
録音しているだけなので

以前の演奏は

音源しか残ってないのです。

まず音源のファイルを
mp3に変換して
そこから今度は
動画ファイルのmp4に
変換しなくてはなりません。

アナログ人間なので
音源に動画をつけて
YouTubeにアップロードする
なんてことは
難易度が高すぎる!

そこで
mp3からmp4へ
オンライン上で変換できる
MP3TUBEを利用してみました。
 

コンサートの際、録音した

音源の中で一番古いもの。

 

仲間と開いた

2回目のコンサートで

会場だったスティマーザールの

オーナー上野泰永さんが

作成してくださったCDから

動画にしてみました。

↓↓↓

 

 

バッハ作曲パルティータ第1番です。

 

まだ日本の大学時代
バッハが好き!という
気持ちだけで弾いていた演奏(笑)

ベルリンのプロフェッサーBに
「お前は全然わかってない!」
とお叱りを受けそうな
バッハやバロックを

理解できていない
粗~い演奏です。

 

デカデカと
MP3TUBEとしか出ておらず
音だけで
面白くないですが
よろしければお聴きください。

最後までお読みくださり
どうもありがとうございました♪