音譜初めてお越しくださった方へ

まずはご挨拶[はじめまして♪]

 

 

こんばんは。

滋賀県守山市・草津市のピアノ教室

『音の広場 Felice (フェリーチェ)です。

 

数あるブログの中、ご訪問くださり

どうもありがとうございます。

ご縁に感謝致します♪

 

記事をお読みくださる方

いいね!&ペタしてくださる方

読者登録をしてくださる方には

感謝の気持ちでいっぱいです♡

 

 

感染拡大地域に
緊急事態宣言が発令され
3週間経過しました。

少しずつ減少してはいますが
延長となりそうですね。

私が住む地域は
大都市のような
感染拡大ではありませんが

私の知り合いにも
PCR検査を受けた方や
感染された方もおられ
コロナがひたひたと

身近なものとなってきたように

感じています。

 

このような状況でも
レッスンを受けてくださる
生徒さんのみなさん
お稽古に理解を示してくださる
保護者の皆様に
心から感謝しつつ
教室が感染源にならないよう
皆様の健康をお守りしないと
とも思っています。

音の広場Feliceでは
発熱だけでなく
風邪の症状
→喉の痛み・鼻水・鼻づまり・くしゃみ・咳
ひどい倦怠感や

味覚や嗅覚に違和感のある場合は
お休みください
とお願いしています。

(咳やくしゃみが出る場合でも
花粉症・アレルギー・喘息
と診断されている方は
レッスンさせていただいてます)

お休みされた日の受講代は

お返ししています。


また
生徒さんやご家族の皆様が
発熱や風邪症状で
PCR検査を受けられた時
検査の前の週に生徒さんが
レッスンを受けておられる場合は
検査を受けられた方の結果が陰性で
病状が回復されるまでは
教室全体を
オンラインレッスンへ変更する
としています。

そして
生徒さんが通われる学校や
保護者さまのお勤め先で
感染が出た場合
生徒さんや保護者さまが
濃厚接触に該当しなくても
まずはご連絡いただき
レッスンにつきまして
相談させていただくことにしています。

とは言え
相談させていただくより前に
保護者さまの判断で

レッスンをお休みされています。

生徒さんの保護者さまが
お勤め先の社員さんが
感染されたことがありました。

保護者さまは
感染された方とは部署が違い
建物も別で接触は全くなく
PCR検査も陰性でした。

ですが
保護者さまのご判断で
念のために2週間は
オンラインレッスンに
変更されました。

学校で感染が出たケースでも
状況がはっきりしていない場合は
「念のために今週は
オンラインレッスンにしてください」
とお気遣いくださる
保護者さまもおられます。

保護者さまのお勤め先で
発熱された方がおられた時は
「万が一があって
ご迷惑をかけてはいけないので
念のため今週はお休みします」
とお気遣いくださいました。

私自身
そこまでの徹底を
求めているわけではありません。

ですが
保護者さまのお心遣い
本当にありがたく思っております。

お休みされる生徒さんには
きちんとフォローを
オンラインレッスンへ
変更される生徒さんには
できるだけわかりやすく
を心がけています。

音楽やピアノのレッスンが
生徒のみなさんの
心の癒しになったり
ストレス発散になったり
明るい気持ちになれるよう
生徒のみなさんに寄り添い
楽しいレッスンを

心がけたいと思います。

今回のコロナウイルスは
目に見えないものです。
ニュースを見ても

災害時とは異なり

被害の光景が
目に入ってくるわけではなく
感染者数という数字だけ。

感染された方が

身近におられない限り
気を引き締めることは
難しいのかもしれません。

ですが
音の広場Feliceに通う生徒さんの
保護者の皆様のような
思いやりと気遣いを重ねていけたら
感染拡大を抑えることの

助けになるのではないでしょうか。


今は
いくら気を付けていても
感染する可能性がある状況だと
意識したうえで
なるべく自分自身が

感染源にならないように…
自分が出来る範囲の努力を
今後も続けていきたいと思います。

生徒のみなさんと
音楽(音を楽しむ)
できることに感謝しつつ
前向きな気持ちで
乗りきっていきたいです。

 

最後までお読みくださり

どうもありがとうございました。