初めてお越しくださった方へ
まずはご挨拶⇒[はじめまして♪]
こんばんは。
滋賀県守山市・草津市のピアノ教室
『音の広場 Felice (フェリーチェ)』です。
数あるブログの中、ご訪問くださり
どうもありがとうございます。
ご縁に感謝致します♪
記事をお読みくださる方
いいね!&ペタしてくださる方
読者登録をしてくださる方には
感謝の気持ちでいっぱいです♡
いよいよ明日は
音の広場Felice発表会
“ Felice Sumer Festival ”です。
発表会では
生徒さんのお名前と
演奏する曲の題名の後に
生徒さんに書いてもらった作文を
読み上げています。
この作文は基本的には
小学生2年生以上の生徒さんに
書いてもらっています。
・曲にどんなイメージを持っているか
・どんなことを頑張って取り組んできたか
・本番どんな風に弾きたいか
こんなこと↑↑↑を
書いてみたらどうかな
と原稿用紙を渡す際に
お話ししています。
作文を書くことで
生徒さんの気持ちが整理しされ
より良い音楽表現につながると
考えています。
保護者さまと一緒に考えながら
作文の技術向上をねらうもよし
生徒さんが一人で書いたもの
ありのままでもよし
作文の書き方は自由です。
基本的に
生徒さんが書いたものを
そのまま読み上げることにしています。
ですが
今年は少し書き直しを
お願いしました。
想像力豊かな◯ちゃん
いつもは
内容豊かな文章を
書いてくれるのですが、
今年は
『恥ずかしくない演奏』
という言葉を使っていたからです。
○ちゃんは
ネガティブな気持ちで
書いたわけではない
と主張しましたが
「作文を聞いている人には
前向きには聞こえないと思うよ。
いつも私がみんなに言っている
・間違えないように弾きたいです
・止まらず弾きたいです
・上手に弾きたいです
これらは抽象的だから
書かないようにしてね。
というのと
あまり変わらないレベルだよ」
とお話ししました。
ここの一文だけ変えたら?と
提案したのですが
彼女の筆は止まってしまい
どうしてもレッスン前には
文章をまとめ直すことはできず
レッスンをしてから
書き直してもらうことにしました。
◯ちゃんは
滋賀から離れ下宿中なのですが、
下宿先にはピアノがありません。
月1回レッスンの中で
一緒に楽譜を読み練習しながら
ゆっくり進めています。
ピアノ以外に
打ち込む世界を持っているので
そちらの練習に忙しく
レッスンを受けられないこともあります。
しかし忙しい中でも
年に1回だからと
発表会に参加してくれます。
ですが
十分な練習ができていないことから
イメージがわかず
文章が書けなかった模様。
レッスンでは
より音楽的なことに取り組み
「音を届けたいです」と
非常に前向きな文章に
書き直してくれました。
『自分はこんな風に弾きたいです』
と書くことは
決意し宣言している
ということなんですね。
それだけで
緊張していたり
不安な気持ち
自信がない中でも
前向きになっている
ということなのです。
『恥ずかしくない結果を
目指して頑張る』より
『こんな風に弾きたい』
『~を大切に弾きたい』
『音楽を届けたい』
など前向きな文章を書く方が
本番上手くいかなかったとしても
次に繋がる何かを
得ることができるでしょう。
はっきり言って
間違えないことに
必死になっている演奏は
次に繋がる何かを得ることは
あまりないです。
なにより
間違えないことに
格闘している演奏は
聴いている人にとって
面白くないですし
聴いていてしんどいです。
間違っても、止まっても
自分の音楽・表現・歌心を
届ける気持ちで弾いたなら
その心は聴いている人に伝わります。
発表会は
試験日やコンクールとは違います。
ステージに立つことは
とても緊張しますが
ステージの時間は
弾く人その人ための時間です。
緊張はしても
不安やおそれに支配されず
前向きでありたいですね。
・間違えないこと
・止まらないこと
・先生に言われたことをきちんとする
・練習の成果を発揮すること
にとらわれないで
・ピアノが好きな気持ちを忘れず
・音楽を味わい
・自分の音楽をお客さんに伝える気持ちを大切にして
本番にのぞんでもらいたいと思います。
最後までお読みくださり
どうもありがとうございました。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
音の広場 Felice は
コンサートホールと同じ
美しい音のグランドピアノで
お一人お一人に寄り添った
丁寧で、きめ細やかな指導
生徒さんの個性を伸ばし
音楽を楽しむレッスンを
心がけております♪
ホームページ
無料相談・無料体験レッスン
随時受け付けております
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
Otohitoにつきまして
音の広場 Feliceのご案内
音の広場 Feliceのレッスン
無料体験レッスンのご案内
音の広場 Felice
【守山教室】 守山市勝部
JR守山駅西口より徒歩約5分
『STIMMER SAAL』1階
(スティマー・ザール)
水曜日・金曜日 開講中
【草津教室】 草津市若草
JR南草津駅より車で約15分
『飛島グリーンヒル』内
火曜日・木曜日・土曜日 開講中
※月曜日は各教室
ワンポイントレッスン
体験レッスンのみ行っています
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*