round midnight | 全ての音は音楽か

全ての音は音楽か

色々書いたりつぶやいたり。音楽の話ばかりです。

見てると何となく思い出すなあ・・この映画には関係ないけど、ジャズに興味を持ってからスタンダードを聴きあさったことやその中で好きな曲とそれほどでもない曲がわかってきたこと。
 
この映画に出演しているミュージシャンの中だと、一番良く聴いた(聴いている)のは多分Herbie HancockとJohn Mclaughlinかな。主演のDexter GordonやFreddie Hubbardなどの作品は勉強に多少聴いたくらいで、あまりのめり込まなかったかも。
 
僕の話はともかく、出てくるミュージシャンがすごい人ばかりで、上に挙げた4人のほかに、Bobby Hutcherson, Billy Higgins, Ron Carter, Wayne Shorter, Tony Williams, Cedar Walton・・・
 
映画であってライブビデオやPVではないので本編は音楽や演奏シーンばかりという事ではありませんし、これを見るとジャズの歴史や雰囲気がよくわかるというわけではありませんが、これをジャズの入り口にするのも面白いかも・・と思ったりします。
 
Round midnight trailer

 
いや、今ちょっと思ったけど、これを入り口にするなら、見た後で参加ミュージシャンや関連作品や曲を聴き、楽しんで、それからもう一度戻ってきて見るとさらに良いような・・・。
 
見て楽しいというよりは何となくため息が出てしまう内容ではあるものの(悪いという意味ではありません)・・・ちょっと考えてしまいました。
 
ラウンド・ミッドナイト [DVD]/デクスター・ゴードン,ハービー・ハンコック,フランソワ・クリューゼ

 
映画もいいけど音楽も!という方にはサウンドトラックも。
 
Round Midnight - O.S.T./Dexter Gordon

 
試聴はこちら(allmusic)で。