Benoit Mansion - Du Brésil Dans Les Oreilles | 全ての音は音楽か

全ての音は音楽か

色々書いたりつぶやいたり。音楽の話ばかりです。

1.aie aie aie!
2.le grand amour
3.l'amour l'après-midi
4.bébé Samba
5.sexe-collègue, ex-collègue
6.du Brésil dans les oreilles
7.elle a tout
8.le laveur de vitres
9.le sel de mes amours
10.une bonne idée
11.le marché aux puces
12.qu'est-ce t'attends?
 
benoit mansion(voix, guitare, choeurs)
carlos oliveira(guitare)
michael spiro(percussions)
alex murzyn(flûte, saxophone)
jean-pol steffens, john worley(trompette)
vincent mardens(sax)
claude remacle, jeff cressman(trombone)
weber iago(piano)
xavier tribolet(orgue, piano électrique)
andré meuwis(piano)
david belove, ignace rizzutto(basse)
celso alberti(batterie)
mimi verderame(batterie, guitare)
pierre bodson, philippe lafontaine, alec mansion, régis sévignac, sophie mansion(choeurs)
 
studios: annex digital(menlo park, california) crescendo(genk, belgique) cressman music(san francisco, california) macave & mon grenier(belgique & california) moondog(alameda, california) spark(emeryville, california) think'n talk(bruxelles, belgique)
mastering: paul van der jonckheyd(foon)
produit et réalisé par benoit mansion
 
Benoit Mansion(日本盤ではベノワ・マンションの表記になっています)のアルバムです。上のデータ、曲順は輸入盤のものです。
 
爽やかで軽めな(悪い意味ではありません)ポップスはちょっとブラジル(ボサノバ)やジャズの雰囲気も。お洒落で親しみやすい、なかなか良い内容の作品です。
 
全体的に平和で多少緩めなイメージですが、軽く飛び跳ねるようにリズミカルな5、12のような曲もあります。曲順も良く、なかなかいい流れで進んでいきます。
 
普段聞き慣れているポルトガル語(とはいってもほとんど意味はわかりませんが)と違い、(多分)フランス語で歌われているという点も、どこかお洒落に感じる理由の一つかもしれません。
 
恐らく日本盤と輸入盤の違いは日本語訳と解説(輸入盤にも原語の歌詞はあります)、ボーナストラックの有無だと思いますが、僕自身確認していないので、気になる方はお店で確認する必要があると思います。なお、ジャンルはワールドミュージックとしましたが、お店によってはジャズボーカルかブラジル、ボサノバのコーナーにまとめられている事もあるかもしれません。恐らく通常のポップスのコーナーに置かれている事はほとんどないのではないかと思います。
 
軽めでジャズ、ボサノバ(ブラジル)風味付けのお洒落なポップス。またはそのようなAORが好きな方にもいいかもしれません。
 
良質のポップス。もう少し暖かく、涼しい風が気持ちよく感じられる頃になったらもっと聴きたいCDです。
 
Benoit Mansionの公式ページはこちら
Benoit Mansionのマイスペースはこちら
日本盤をリリースしているプロダクション・デシネのページはこちら(全曲試聴できるようです)。
 
デュ・ブレジル・ダン・レゾレイユ/ベノワ・マンション