【新】プレ上級講座講座!3~5歳の幼児さんを自信を持って教えたいあなたへ! | 生徒が1000人集まる音楽教室の作り方♪喜ばれて広がるお教室

生徒が1000人集まる音楽教室の作り方♪喜ばれて広がるお教室

音楽教室に生徒が喜んで集まる方法。楽しいリトミックレッスンや、英語リトミッっク、知育、ベビマなどの教育法 またブログを使っての集客法などを書いています。

● 【新】プレ上級講座講座!3~5歳の幼児さんを自信を持って教えたいあなたへ!

 

こんにちは!井上幸子です。

 

リトミック上級講座の特別ハーフコースを作りました!

 

・幼稚園や保育園で年中さん、年長さんのレッスンでネタに困った!

 

・教室で年少さん以上のお友達に続けてもらえない、、、、

 

・でも費用がすぐにあまり掛けられない、、5日間対面で日程を空けられない、、

そんな方のためのお得なコースです!

 

 
通常、297,000円(税込)のところ、このプレコースでは、超豪華な教材費込みで176,000円(税込)で受講でき
ます!


ハーフコースとなりますが、実習を含む3日間の対面講座があります!
 
年少以上のレッスンですぐに使える教材もたっぷり付いてきます!
 
迷っている方は、このお得なコースでぜひ学ばれてくださいね。

この特別コースも、3日間、私が担当させていただきます(^^♪
 

上級講座では、まずは、一つ一つ、私が指導例を見せながら、解説をして進めます。

 

 

サブジェクトも解説しながら進めていきます。

 

リトミックを教える意味がより分かるようになり、ますます楽しくなります。 

 

 

最終日は、それぞれ自分で指導案を立ててきて、発表をし合います。

 

 

この実践の場が一番大切で、レッスンに戸惑うことなく進められ、自信にもつながります。

 

 

それぞれの年齢にあった、課題をいかに楽しく与えて行くか。

 

リトミックは、先生の工夫次第で、こどもたちをもっともっと楽しませ、しっかり力をつけてあげられますよ。

 

 

上級講座をご受講いただいた方からのご感想を紹介します。

 

世田谷区 下北沢のリトミック・ピアノ・クラリネット 中村有里さん

難しいけど楽しすぎて、毎日でも受講していたいなぁと、動きながら思っていた上級講座の日々でした。

今まで、少ない知識でなんとなく進めていた幼児レッスンでしたが、最終的な目的や順序立てが前より明確になり、未就学児レッスンも、より深い理解を持って進められるような気がしています。

何よりも、サブジェクトの理解が進んだ事で、自分で自信を持ってプランをたてやすくなりました!

早速自分で作ったプランや他の方のプランを使い、子供たちの反応を確かめているところです。

ますますリトミックの楽しさを体感してしまったので、忘れないうちに5日間で学んだ事を自分のものにして、パワーアップしたいと思っています。

 

伊丹・宝塚のピアノ・リトミック教室 0歳からの音楽知育 堂本朋子さん

前半の3日間、ありがとうございました。

まだ研修は半分ですが、上級を受講する事で、リトミックの全体を見渡す事ができるように感じました。

先生の笑顔と、出し惜しみになく、一緒懸命に伝えてくださる姿勢に先生の大きさを感じます。

頑張って上級を取得し、リトミックの普及に少しでも貢献できるように、頑張りたいです。

本当にありがとうございました。

後半も宜しくお願い致します。

 

嬉しいご感想を本当にありがとうございます(^^♪


私のリトミッククラスで、一番多いのは、年少さんです。

 

 

幼稚園や保育園でのリトミックを行っているからこそ、来てくださるのです。

 

好きなだから、もっと本格的に習えるところ!と探してくださいます。

 

 

リトミックは、楽しい!自分で体験することも、学ぶことも、教えることも!

 

大人も楽しめるリトミック!絶対こどもたちも楽しいに違いないです。

 

 

日本こども教育センターの上級講座特別ハーフコースの詳細です!

 

講師:井上幸子 


【講座内容】
●1日目
A講座
    01) ポリリズム
    02) アナクルーシス、クルーシス、メタクルーシス
B講座
    03) 拍子(アームビート)
    04) ダンスフォームなど
    05) カノン

●2日目
C講座
    06) シンコペーション
    07) フレーズ
    08) 補足リズム
D講座
    09) リトミックをふまえた合奏
    10) 即興演奏と動き
    11) アンイコールビート・不等拍

●3日目 実習

【講座日程】
ABC 6月23日(日)9:00~19:00
D 7月5日(金)14:00~17:00
実習 8月4日(日)10:00~17:00

【料金】
●受講料
88,000円(税込)

●教材費
88,000円(税込)

合計 176,000円(税込)