明日は何の日☆明日は2月28日です!
2月最終日です!
速すぎます!
フィクションの世界では・・。
おばけのQ太郎のQ太郎、
DETHNOTEの夜神月
風邪薬コンタックのキャラクターMr.コンタック
などの誕生日です。
☆記念日
ビスケットの日
ビスケットとはラテン語で「二度焼かれたもの」という意味で「二度焼く」の語呂合わせ。水戸藩の柴田方庵という人が長崎周辺で外国人向けに作られていたビスケットが保存が利く食料として、安政2年のこの日留学先の長崎から水戸藩に手紙を書いたという史実。この2つのことから全国ビスケット協会が昭和55年(1980年)にビスケットの日に制定した。
また、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた柴田が同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた日本初の文書とされる「パン・ビスコイト製法書」を送ったのが安政2年2月28日(1855年)であることから。
ビスケットとはラテン語で「二度焼かれたもの」という意味で「二度焼く」の語呂合わせ。水戸藩の柴田方庵という人が長崎周辺で外国人向けに作られていたビスケットが保存が利く食料として、安政2年のこの日留学先の長崎から水戸藩に手紙を書いたという史実。この2つのことから全国ビスケット協会が昭和55年(1980年)にビスケットの日に制定した。
また、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた柴田が同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた日本初の文書とされる「パン・ビスコイト製法書」を送ったのが安政2年2月28日(1855年)であることから。
バカヤローの日
1953年、当時の首相吉田茂が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言した事に由来する。この日は日頃、頭にきている事に対して「バカヤロー」と叫んで良い日となっている。バカヤロー解散を参照。
1953年、当時の首相吉田茂が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言した事に由来する。この日は日頃、頭にきている事に対して「バカヤロー」と叫んで良い日となっている。バカヤロー解散を参照。
エッセイ記念日
織部の日
☆誕生日
白居易(白楽天)、詩人
ミシェル・ド・モンテーニュ、随筆家
ヨスト・ビュルギ、時計職人、天文機器製作者、数学者島村抱月、文芸評論家、演出家
左右田喜一郎、経済学者
足立正、実業家
本庄栄治郎、経済学者
マルセル・パニョル、小説家、劇作家、映画監督
柳家金語楼、落語家
ベンジャミン・シーゲル、ギャング、ホテル経営者
北原武夫、小説家
山川惣治、絵物語作家、漫画原作者
小島信夫、小説家
横山泰三、漫画家
ピエール・クロステルマン、自由フランス空軍軍人
左藤恵、政治家
左藤恵、政治家
赤尾兜子、俳人
菅井きん、女優
岡野薫子、児童文学作家
二谷英明、俳優
押阪忍、アナウンサー
ブライアン・ジョーンズ、ミュージシャン
日高晤郎、俳優、ラジオパーソナリティ
落合弘、サッカー選手、指導者
マーセデス・ルール、女優
山本順一、元小結双津竜、前時津風親方
村下孝蔵、シンガーソングライター
城ヶ崎祐子、アナウンサー
田原俊彦、歌手、タレント
長澤雅彦、映画監督
岩城潤子、元毎日放送アナウンサー
山本淳一、タレント
栃乃花仁、力士栃乃花、二十山親方
田中将斗、プロレスラー
アリ・ラーター、女優 山本康志、騎手
ベンヤミン・ライヒ、プロスキーヤー
菊川怜、女優
326、イラストレーター
小国敬史、フードファイター
川瀬良子、タレント
杉浦太雄、俳優
三瓶由布子、声優
中川杏奈、グラビアアイドル
山本ひかる、女優
大亀美桜、子役
☆出来事
紀元前202年 - 劉邦が皇帝に即位し、4世紀に及ぶ漢王朝の支配が開始。
1854年 - 米・ウィスコンシン州リポンで共和党が結成。
1861年 - コロラド準州が成立。
1901年 - 東京帝大史料編纂掛が最初の『大日本史料』を刊行。
1922年 - エジプトがイギリスから独立。
1935年 - アメリカ・デュポン社のウォーレス・カロザースがポリマーのナイロン6,6(ナイロン)を開発。
1947年 - 台湾で国民政府に対する不満から暴動が発生(二・二八事件)。
1950年 - 財田川事件が発生する。
1953年 - 吉田茂首相が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言。3月14日に内閣不信任案が可決し衆議院解散(バカヤロー解散)。
1963年 - 名古屋高裁、「吉田岩窟王事件」の吉田石松被告に無罪判決。
1967年 - 川端康成・石川淳・安部公房・三島由紀夫らが文化大革命に対する抗議声明発表。
1967年 - 善隣学生会館事件が発生。
1972年 - あさま山荘事件で機動隊が山荘を破壊して隊員が突入し人質を救出し、連合赤軍メンバー5人全員を逮捕。
1973年 - 古河鉱業が栃木県の足尾銅山を閉山。
1978年 - 東京の営団地下鉄(現東京メトロ)の東西線の南砂町駅から葛西駅(西葛西駅は当時は建設中)間の鉄橋上で東西線車両が竜巻に遭い、脱線・転覆
1984年 - マイケル・ジャクソンのアルバム「スリラー」がグラミー賞を8部門受賞
1989年 - 富士通がFM TOWNS発表。
1990年 - 第2次海部内閣発足。
1991年 - 湾岸戦争が終結。
1994年 - ブレイディ法施行。
1994年 - 富士フイルム専務殺人事件。
1999年 - 臓器の移植に関する法律により、臓器移植の脳死判定が初適用。日本において2例目の心臓移植が約30年ぶりに行われた。
2002年 - 欧州連合 (EU) が通貨のユーロへの切替えを完了し、12ヶ国における旧通貨の流通を終了。
2003年 - ハイウェイカードの3万円と5万円のカードがこの日限りで販売中止。
2005年 - 日本初のブルートレインである「あさかぜ」と、その翌年に運転を開始した「さくら」がこの日限りで廃止。
2006年 - 関門国道トンネルの下関パーキングエリア、門司パーキングエリアが廃止。
2009年 - 南日本新聞、琉球新報、沖縄タイムスの3紙が夕刊の発行を終了し、朝刊単独紙に移行。
頭にきたときにはバカヤローと言っていい日です。
ガンガン言いましょうぜ!吉田茂、バカヤロー解散後世に残るかっこよさ!